- 手術方法 切開
- 本数 3000本 (1500株)
- 手術の経過 90日
- 年齢層 20代後
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
毛髪移植、当たりがそろそろ来ています
-
10年前
-
2,891
37
10月に手術してもう3ヶ月目です
移植毛たちがそろそろ反応しますね
抜けるときは未練なくジェイマから離れていったのに..
また新しく上がってきてくれましたね
短くて少し浮いてるけど、植えた通りにちゃんと上がってきてくれる気がして
最近一日一日がとても幸せです 泣
マイノック室は一日に1回、2回かけてみます www
後ろの傷跡も目立たないようにとてもいいです
感覚はもう全部戻ってきました。 最近見ると経過が長く流れた後記がたくさん上がってきますが
私も早く時間が経って良い仕上げをしたいですね
*
あ、私でもプペ服用して気のせいか分からないけど少し疲れたりするんですよ
あまりひどくはないので院長には話さなかったけどずっとそれでは一度
お話しようと思います。疲れるのも副作用があるんですか??
移植毛たちがそろそろ反応しますね
抜けるときは未練なくジェイマから離れていったのに..
また新しく上がってきてくれましたね
短くて少し浮いてるけど、植えた通りにちゃんと上がってきてくれる気がして
最近一日一日がとても幸せです 泣
マイノック室は一日に1回、2回かけてみます www
後ろの傷跡も目立たないようにとてもいいです
感覚はもう全部戻ってきました。 最近見ると経過が長く流れた後記がたくさん上がってきますが
私も早く時間が経って良い仕上げをしたいですね
*
あ、私でもプペ服用して気のせいか分からないけど少し疲れたりするんですよ
あまりひどくはないので院長には話さなかったけどずっとそれでは一度
お話しようと思います。疲れるのも副作用があるんですか??
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 563,588
-
- 01-03
- 閲覧 958,043
コメント 37