- 手術方法 切開
- 本数 3600本 (1800株)
- 手術の経過 120日
- 年齢層 40代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
毛髪移植4ヶ月目
-
10年前
-
4,196
5
1800毛包、2700毛の切開式4ヶ月目です。
3ヶ月目になかったヘアラインが4ヶ月目からでき始めました。
密度は依然として薄いですね
プロスカの赤で移植した部位以外に、髪の毛が少し増えて、その髪を下ろして隠しました。
他の方々は4ヵ月目に すごく髪が長かったんですが
私は移植された髪が1cmくらいしか伸びないそうです。
40代半ばですが、今まで持ち歩くのは軍隊2年を除けば初めてです。
おでこが広いので、 いつも前髪を下ろしていたんですけど
脱毛の後は前髪が割れて帽子をかぶっていました。
移植してからはおでこまで全部します。 前髪を下ろすと相変わらず割れてみっともないし
この植毛でも早く伸びたら前髪を下ろしますが伸びる気はしません
3ヶ月目になかったヘアラインが4ヶ月目からでき始めました。
密度は依然として薄いですね
プロスカの赤で移植した部位以外に、髪の毛が少し増えて、その髪を下ろして隠しました。
他の方々は4ヵ月目に すごく髪が長かったんですが
私は移植された髪が1cmくらいしか伸びないそうです。
40代半ばですが、今まで持ち歩くのは軍隊2年を除けば初めてです。
おでこが広いので、 いつも前髪を下ろしていたんですけど
脱毛の後は前髪が割れて帽子をかぶっていました。
移植してからはおでこまで全部します。 前髪を下ろすと相変わらず割れてみっともないし
この植毛でも早く伸びたら前髪を下ろしますが伸びる気はしません
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 563,485
-
- 01-03
- 閲覧 957,828
コメント 5