- 手術方法 非切開
- 本数 3800本 (1900株)
- 手術の経過 344日
- 年齢層 30代中
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
MOJELIM Hair Transplant3800:植毛プロジェクト344日目!!!!
-
10年前
-
7,616
53
こんにちは!!
もう移植された髪がほとんど落ち着いたようで、このように体験談を投稿しに来ました!!
移植を受けてからは11ヶ月ぐらい経ったようですね
時間···本当に早いです もう1年になるなんて
1年になったらもう終わりだそうですが、それでも私はまだ1年を終えていないので、少しでも多くの人を集めることを願っています!泣
最初の写真が手術を受ける前に病院で撮ったもの
2枚目の写真は8ヶ月目に病院にチェックを受けに行って撮ったもの
最後が今日です。
魔の時期が早く来て3ヶ月になる前まではメンタル崩壊状態だったが、11ヶ月経った今は
確実に差が出るようです~
僕は元々前髪の密度が低いので、 その部分に気を使ってほしいと お話したんですが
今手術したのを見ると密度もかなりよくなったし手術の傷跡も目立たないです
手術前から心配していた母はとても不思議だと言います ~~
薄毛症の人たちが僕の体験談を見て、 他の方々も薄毛症の心配に少しでも
楽になってほしいです...!
皆さん、ファイトする一日になりますように!
もう移植された髪がほとんど落ち着いたようで、このように体験談を投稿しに来ました!!
移植を受けてからは11ヶ月ぐらい経ったようですね
時間···本当に早いです もう1年になるなんて
1年になったらもう終わりだそうですが、それでも私はまだ1年を終えていないので、少しでも多くの人を集めることを願っています!泣
最初の写真が手術を受ける前に病院で撮ったもの
2枚目の写真は8ヶ月目に病院にチェックを受けに行って撮ったもの
最後が今日です。
魔の時期が早く来て3ヶ月になる前まではメンタル崩壊状態だったが、11ヶ月経った今は
確実に差が出るようです~
僕は元々前髪の密度が低いので、 その部分に気を使ってほしいと お話したんですが
今手術したのを見ると密度もかなりよくなったし手術の傷跡も目立たないです
手術前から心配していた母はとても不思議だと言います ~~
薄毛症の人たちが僕の体験談を見て、 他の方々も薄毛症の心配に少しでも
楽になってほしいです...!
皆さん、ファイトする一日になりますように!
植毛症例写真
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 564,534
-
- 01-03
- 閲覧 959,196
コメント 53