- 手術方法 切開
- 本数 3000本 (1500株)
- 手術の経過 180日
- 年齢層 20代中
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
M字切込み3000毛 6ヶ月目 レビュー
-
8年前
-
3,593
33
狎鴎亭の某病院で2016年12月に手術しました。
6ヶ月目に入って認証を一度しようと思います。
23歳の軍除隊後、急激なM字脱毛の進行で悩みました。
最初はミノキシジルで始めましたが、止まらない進行で
プロペシアを4ヶ月服用した後、アボダトに移って手術を行いました。
植えてから暗黒期が来て既存の母同伴脱落で私は憂鬱の終わりを見ました。
誰にも会いたくなかったし、薬を飲んだにもかかわらず
髪を洗うたびに排水口が詰まるほどたくさん抜けて
一日一日髪の毛が減るのが見えるほどでした。
髪を植えた後に
アボダート+ミノキシジル+ビール酵母で着実にケアをしてきましたが
暗黒期が過ぎ、髪が新しく伸び始めて
薬もだんだん効くのかと思ったら
もう本当に髪をかきむしっても抜けないし、髪を洗う時も10本も抜けないようです。
手術後の密度も本当に一般人の密度が100%だとすると90%はあるようで
本当に満足しています。 今は風が吹いても全然怖くないです。
もう私もデダモを卒業する時が来たようですね
1年目にもう一度お目にかかります。
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 563,604
-
- 01-03
- 閲覧 958,053
コメント 33