- 手術方法 切開
- 本数 2800本 (1400株)
- 手術の経過 270日
- 年齢層 30代中
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
水原(スウォン)モエバー議員(旧:ドリームヘアライン)9ヵ月目。 円形の脱毛のようで悩んでいますね」(愚痴)
-
7年前
-
12,337
35
2017年5月20日頃、水原にあるモエバー医院(旧:ドリームヘアライン)で手術を受けた者です。
現在、満8ヶ月です。 もう9ヶ月目に入りますね。
前もって言いますが、愚痴が入った文です。
写真を見れば分かると思いますが、前髪の左側が少し空いています。 私の記憶では、あそこの部分が暗黒期以降、頭がずっと出ずにいましたが、あまり気にしていませんでした。 しかし、時間が経つほどますます焦ってくるんですよ。
それで、今日仕事終わってすぐ5時40分頃に来院しました。 私が手術経過のために別に予約を取って行ったので、室長と看護師の方が病院の奥にある室(主に看護師の方が赤外線を当ててくれて簡単な施術のようなものをする室です)に案内して状態を見ていました。
室長が後頭部と横の部分の傷跡に頭を植えたところは経過が良さそうだとおっしゃって、あそこの頭の空いた部分を見て、そのための部屋のようなものがあると、これがなぜあるのかとおっしゃっていました。 私がこの部分は元々髪の毛が生えていないし、大きくなっているような気もするし、円形脱毛症のような気もするので、これのために病院に来たんだと言ったら、これは院長が見た方がいいと言われました。 そして院長がこっそり来て、本当に15秒? 程度を見てからは何も言わずにまた消えました。
そして、針をいくつか使って頭皮を掻く治療(?)を看護師さんから受けていたところ、室長が院長と話したところ、自分もよく分からないと経過を見なければならないと言ったそうです。 一度見ただけでは分からないかも知れないと思いますが、挨拶もなしに突然入って来ては10秒ほど見て行って消えてしまい(私とは一言も交わすことができませんでした)、私は心の中で手術中なのかと思いました、ところが施術中に看護師さんに聞いてみると、ただ診療室にいるというのです。 それで施術が終わって診療室に入って別にお会いするのかと思っていたのですが、私施術が終わる20秒前に退勤されました。 とても戸惑いましたが、看護師さんと室長さんが親切で和らげ、次の訪問予約をして出てくると、エレベーターの前に院長先生がイヤホンの紐を緩めていらっしゃいました。 私が先に挨拶しましたが、挨拶だけ受けてすぐイヤホンをしていました。 同じエレベーターに乗ったんですが、その姿を見て正直とてもがっかりしました。 風邪を引いて内科に行っても、お医者さんが症状も聞いて、聴診器も当てたりするのに450万ウォン(切開)も払って、こんな扱いを受けると思うと、帰りにとても気分が悪いです。 先生に会おうと40~50分運転して行ったのに手術結果も結果なのに、先生の患者診療方式があまりにも気に入らないですね~
現在、満8ヶ月です。 もう9ヶ月目に入りますね。
前もって言いますが、愚痴が入った文です。
写真を見れば分かると思いますが、前髪の左側が少し空いています。 私の記憶では、あそこの部分が暗黒期以降、頭がずっと出ずにいましたが、あまり気にしていませんでした。 しかし、時間が経つほどますます焦ってくるんですよ。
それで、今日仕事終わってすぐ5時40分頃に来院しました。 私が手術経過のために別に予約を取って行ったので、室長と看護師の方が病院の奥にある室(主に看護師の方が赤外線を当ててくれて簡単な施術のようなものをする室です)に案内して状態を見ていました。
室長が後頭部と横の部分の傷跡に頭を植えたところは経過が良さそうだとおっしゃって、あそこの頭の空いた部分を見て、そのための部屋のようなものがあると、これがなぜあるのかとおっしゃっていました。 私がこの部分は元々髪の毛が生えていないし、大きくなっているような気もするし、円形脱毛症のような気もするので、これのために病院に来たんだと言ったら、これは院長が見た方がいいと言われました。 そして院長がこっそり来て、本当に15秒? 程度を見てからは何も言わずにまた消えました。
そして、針をいくつか使って頭皮を掻く治療(?)を看護師さんから受けていたところ、室長が院長と話したところ、自分もよく分からないと経過を見なければならないと言ったそうです。 一度見ただけでは分からないかも知れないと思いますが、挨拶もなしに突然入って来ては10秒ほど見て行って消えてしまい(私とは一言も交わすことができませんでした)、私は心の中で手術中なのかと思いました、ところが施術中に看護師さんに聞いてみると、ただ診療室にいるというのです。 それで施術が終わって診療室に入って別にお会いするのかと思っていたのですが、私施術が終わる20秒前に退勤されました。 とても戸惑いましたが、看護師さんと室長さんが親切で和らげ、次の訪問予約をして出てくると、エレベーターの前に院長先生がイヤホンの紐を緩めていらっしゃいました。 私が先に挨拶しましたが、挨拶だけ受けてすぐイヤホンをしていました。 同じエレベーターに乗ったんですが、その姿を見て正直とてもがっかりしました。 風邪を引いて内科に行っても、お医者さんが症状も聞いて、聴診器も当てたりするのに450万ウォン(切開)も払って、こんな扱いを受けると思うと、帰りにとても気分が悪いです。 先生に会おうと40~50分運転して行ったのに手術結果も結果なのに、先生の患者診療方式があまりにも気に入らないですね~
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 563,496
-
- 01-03
- 閲覧 957,845
コメント 35