- 手術方法 切開
- 本数 2800本 (1400株)
- 手術の経過 180日
- 年齢層 30代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
釜山タモ毛髪移植センター 6ヶ月
-
7年前
-
5,147
2
こんにちは
釜山に住んでいる平凡な男の人です
色々悩んで病院を選んで移植を受けたのもいつのまにか約6ヶ月になりました
(2017年11月6日だから正確に6ヶ月ではないですが)
移植後の経過文に短い期間は多いが長い期間は多くないようで
移植後約3ヶ月程度の期間で評価をアップロードするつもりであったが
移植3ヶ月後にはこれといった評価をするほどの変化がなくて別に評価することはできなかったようです
移植前と比べると頭に全体的に髪の毛がたくさんできて見えるのは確認できるようですが
まだ全体的に満足できるだけの変化ではないようで足りないように見える部分も見えるようです
(以前の相談の時の院長の話では7ヶ月位なら私の頭はもう治ったと見れば良いとおっしゃったようでしたが)
心配したって変わることはないから次の病院訪問まで待ってみます
特別な変化がなければ訪問して質問して見れば良いでしょうから
でもいろんな人の意見を聞いてみることは良いでしょうから写真は一緒に添付します
光のせいか写真のせいか髪の毛がもっと薄く見える感じです
とにかく重要な写真は
1. 移植前 - 病院撮影
2. 3ヶ月 (正面右側) (正面左側) - 病院撮影
3. 6ヶ月 (正面) (右側) (左側) - 家撮影
4. 疑問部分(?)の順です
4番の疑問箇所は細かい部分は除いて
多少大きく(?)空に見えるような部位を2ヶ所だけ選んでみました
特別な文ではないが、経過文が誰かには参考になることを願う
経過期間による結果と疑問箇所(?)などに対する客観的な評価もお願いします
ありがとうございます。
釜山に住んでいる平凡な男の人です
色々悩んで病院を選んで移植を受けたのもいつのまにか約6ヶ月になりました
(2017年11月6日だから正確に6ヶ月ではないですが)
移植後の経過文に短い期間は多いが長い期間は多くないようで
移植後約3ヶ月程度の期間で評価をアップロードするつもりであったが
移植3ヶ月後にはこれといった評価をするほどの変化がなくて別に評価することはできなかったようです
移植前と比べると頭に全体的に髪の毛がたくさんできて見えるのは確認できるようですが
まだ全体的に満足できるだけの変化ではないようで足りないように見える部分も見えるようです
(以前の相談の時の院長の話では7ヶ月位なら私の頭はもう治ったと見れば良いとおっしゃったようでしたが)
心配したって変わることはないから次の病院訪問まで待ってみます
特別な変化がなければ訪問して質問して見れば良いでしょうから
でもいろんな人の意見を聞いてみることは良いでしょうから写真は一緒に添付します
光のせいか写真のせいか髪の毛がもっと薄く見える感じです
とにかく重要な写真は
1. 移植前 - 病院撮影
2. 3ヶ月 (正面右側) (正面左側) - 病院撮影
3. 6ヶ月 (正面) (右側) (左側) - 家撮影
4. 疑問部分(?)の順です
4番の疑問箇所は細かい部分は除いて
多少大きく(?)空に見えるような部位を2ヶ所だけ選んでみました
特別な文ではないが、経過文が誰かには参考になることを願う
経過期間による結果と疑問箇所(?)などに対する客観的な評価もお願いします
ありがとうございます。
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 563,491
-
- 01-03
- 閲覧 957,845
コメント 2