毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。

手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。

毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。

手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。

手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。

ルート毛髪移植ヘアライン6日目です

  • 7年前

  • 7,166
15
  • 一覧
  • 手術方法 切開
  • 本数 3377本 (1689株)
  • 手術の経過 6日
  • 年齢層 20代中
  • 手術範囲
    • M1 M1型
手術前のデザイン、手術後4日目が過ぎた時の写真です



おでこが元々広すぎて上げる髪は夢にも思わないし、風が吹いたら本当に恥ずかしいし.. などの理由で毛髪移植をいつか必ずしたかったのですが、偶然のきっかけですることになりましたね。



相談当日、院長の自信溢れる姿、そしてよく説明してくださる姿、そして他のレビューを見て良さそうだと思い、当日手術予約しました



月曜日に手術して月、火曜日休んで水曜日の午前に病院に寄って髪を洗ってすぐ出勤しました

みんな調べてみようかと緊張して入ったんですが、誰も気づかなかったんです www

トイレに行ってこっそり生着スプレーをかけること以外は会社でも不便な点は大きくありません。



手術は麻酔するのが一番痛かったし、後頭部切開する時血が頬の方に流れて···

そのせいで恐怖感を感じたこと以外は大丈夫だったと思います。 ずっと寝たり起きたりを繰り返していたら、終わっていました。



院長が手術がとてもうまくいったと言ってくれて安心ですが、どう思われますか?

友達が写真を見て植えられた角が軍人顔負けだと言ってました www

他の方々と比べてみると密度が少し落ちるような気がしますが..

早く縫い目を解いて、時間も早く過ぎて秋になったらいいですねㅠ.ㅠ
すべての手術事例は、該当病院の支援や便宜を提供され、特定病院に有利に作成される可能性を排除できません。 すべての整形手術は、予期しない副作用の可能性があります。 参考資料としてのみご活用ください。 本掲示物の法的権利と責任は掲示者本人にあります。

コメント 15

    植毛フォトレビュー

    植毛フォト&レビュー

    1 14