毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。

手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。

毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。

手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。

手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。

ニューヘアー

[ニューヘアー]

1500株切開手術5日目です。

  • 6年前

  • 3,329
16
  • 一覧
  • 手術方法 切開
  • 本数 3000本 (1500株)
  • 手術の経過 7日
  • 年齢層 20代後
  • 手術範囲
    • M1 M1型
    • M2 M2型
12.jpg

<手術前のデザイン>

22.jpg

<手術前のデザイン>

33.jpg

<手術前のデザイン>

44.jpg

<手術前のデザイン>

66.jpg

<5日目>

<手術5日目>
1.相談
こんにちは、DAEDAMOで約3カ月間、会員様の体験談を見て手術を決めました。 まず相談から申し上げますと
私は最初から色々な所に相談を受けに行かずに体験談を総合してニューヘアに決めた状態でした。
相談の日程を決めて、多分2月20日~23日? その頃訪問したようです。(正確な日付の記憶が…)
普段、額を上げないと目立たないくらいで、高密度スリットの2つだけを考えていました。
キム·ジンオ院長に初めてお会いした時、え? 外見上全然目立たないですね? ということでした。
そして、額を上げてお見せしたが、年齢が幼いため(27歳)、手術時期を保守的に決める必要がある。
今してもいいが、まだひどくないと言って、もっと遅れた時にするのも良い方法だ。 という風におっしゃいました。
私は職業の特性上、中国を行ったり来たりしています。 今年の4月から秋までは本当に忙しそうだったし、もう今M字脱帽で
ストレスをたくさん受けてきた状態なので必ずしたいと申し上げました。 そしてすぐにデザインしてくださったと思います。
私は特に希望するデザインはなかったし、院長が相談の時に描いてくれたデザインが私にとってもジャストだったと思います。
そして出てきて相談室長とすぐに手術日程を決めて、額1200株、両サイド300株? それで1500株の見積もりをもらいました。
後頭部や頭頂部の調子がいいので、手術の結果もいいと言われてきました。

2.手術
3月18日11時半まででしたが、数日前に9時までに来られるかという電話を受けて地下鉄に乗って8:30まで行きました。
簡単な説明を聞いて手術着を着替えた後、睡眠誘導注射? そうです。錠剤を飲んで入りました。
そして、体験談を見れば分かると思いますが、午前中に切開してサンドイッチを食べて、午後にスリット作業をします。
前日に寝そびれたのもあるでしょうが、サンドイッチを食べる前まで何も覚えていません。 多分夢うつつだったと思います
そして、小便が急で目が覚めたら、すでに切開は終わっていて、隣の部屋では約5~6人が株を分離していました。
そして午後、お二人で植毛をしてくださいました。 この時からは全部起きていました。 手術の過程で痛みは全くなかったし、手術の最後に
麻酔が切れたのか針でちくちく刺すような感じがしました。 手術時間は予定より一時間くらい進んでたようですが
1500本の株を植えたんですが、最終的に1861本の株が植えられて、もう少しかかったそうです。 院長がいらっしゃって密度も良くて手術がうまくいったと
ということで、本当に気分が良かったです。 そして何かのゲルを塗ってラップをかけた状態で、あたふたとタクシーに乗って帰宅しました。
フードジャケットが短くてラップがそのまま露出されたのに何か人々の視線が感じられてさっと乗って来ました www (泣)

3.管理
生搾スプレー1本と角質をふやかす根元はシャンプーを受け、生搾スプレーは追加で購入して
30分おきにかけてくれて、寝たりするのは正直不便じゃなかったです。 切開部位が特に痛くもなく、ただ手で触ることもなく
ぐっすり寝て3日間病院に出勤しながら高圧酸素治療を受けて過ごしました。 むしろ切開部位が5日目の今、もっと震えているようです。

4. 最後に..
私は1年間プロペシア服用(効果がない、でも食べなかったらもっと溜まってたと思う)
そして3月初めからアボダートに変えて服用中です。
非切開の代わりに切開を選んだ理由は、後でもっと年を取った時に非切開をするためです。
追加で気になることがあれば、コメントしてくださればお答えします。 最後に手術してくださった院長先生、看護師さん、病院関係者の皆さん、ありがとうございました。
会員様、ご購入ください!!
すべての手術事例は、該当病院の支援や便宜を提供され、特定病院に有利に作成される可能性を排除できません。 すべての整形手術は、予期しない副作用の可能性があります。 参考資料としてのみご活用ください。 本掲示物の法的権利と責任は掲示者本人にあります。

コメント 16

    植毛症例写真

    植毛フォト&レビュー

    1 14