- 手術方法 切開
- 本数 1700本 (850株)
- 手術の経過 4日
- 年齢層 20代後
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[ニューヘアー]

切開4日目の後記です
-
6年前
-
4,569
9
私は2013年に他の病院で植毛を受けました しかし失敗して学業などの理由で気にしていなかったが就職した後にまた再手術を受けることに決心してDAEDAMOをはじめとする色んなインターネットコミュニティで調べてみたらニューヘアが密度も高くて再手術成功率が高いと言うからニューヘアに相談予約をしました
初めてキムジンオ院長と面談の時に親切でプロフェッショナルな姿に信頼ができて他の病院は別に考えず1700株切開移植で手術予約をして10月1日手術を受けることになりました
手術当時、午前8時半に到着してあれこれ注意事項の説明を受けて何か錠剤(聞いたんですが忘れました) 多分睡眠を誘導する薬だと思います)を飲んだら手術室に入ってからはほとんど記憶がありません 午前に髪の毛の採取と植毛をする穴を開けて昼にサンドイッチを食べました そして私は既存に不足な毛量を埋めるために前手術受けた部分の髪の毛を除去して手術しました
午後はほとんど起きていました 看護師の方々が髪を植えてくださるのに、 どれだけ几帳面に植えてくださるのか 本当にありがとうございました 手術は午後5時になってやっと終わりました 最初に4時には終わるとおっしゃったので、なんでこんなに遅く終わるのかと思ったら採取された量が多くて2140本を植えてくださったと..本当にありがとうございます..
この前手術を受けたところは手術途中に医者が電話を受けるなどあまりにも不誠実で結果も良くなかったのにこんなに気を使って下さるところを見ると結果も良さそうでとてもわくわくします
初めてキムジンオ院長と面談の時に親切でプロフェッショナルな姿に信頼ができて他の病院は別に考えず1700株切開移植で手術予約をして10月1日手術を受けることになりました
手術当時、午前8時半に到着してあれこれ注意事項の説明を受けて何か錠剤(聞いたんですが忘れました) 多分睡眠を誘導する薬だと思います)を飲んだら手術室に入ってからはほとんど記憶がありません 午前に髪の毛の採取と植毛をする穴を開けて昼にサンドイッチを食べました そして私は既存に不足な毛量を埋めるために前手術受けた部分の髪の毛を除去して手術しました
午後はほとんど起きていました 看護師の方々が髪を植えてくださるのに、 どれだけ几帳面に植えてくださるのか 本当にありがとうございました 手術は午後5時になってやっと終わりました 最初に4時には終わるとおっしゃったので、なんでこんなに遅く終わるのかと思ったら採取された量が多くて2140本を植えてくださったと..本当にありがとうございます..
この前手術を受けたところは手術途中に医者が電話を受けるなどあまりにも不誠実で結果も良くなかったのにこんなに気を使って下さるところを見ると結果も良さそうでとてもわくわくします
植毛症例写真
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 564,534
-
- 01-03
- 閲覧 959,196
コメント 9