- 手術方法 非切開
- 本数 4600本 (2300株)
- 手術の経過 210日
- 年齢層 70代
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
フォトレビュー8 - イ·ギュホ モルム 毛髪移植センター (手術後7ヶ月
-
13年前
-
5,895
10
7ヶ月目の病院に行ってきました。
久しぶりに病院でやってくれる
管理を受けてハム炒めました~ >.</
でも、もともと7ヶ月目には写真を撮らずに、
院長との相談もなしに、
ただケアだけ受けるみたいですよ~ ^^;;
僕は管理だけ受けるのは初めてなので
元々そうなのかと聞いたら、
院長と相談するようにしてくれたんですよ···(笑)
そして、元々撮らないものを 大量にアップしようと思って
写真も撮ってもらって撮ったものです。 =.,=/
(なぜか分からないけど、頭にピンも差してくれますね..;;;)
移植した髪の毛が太いので
ちょっとカササギの巣みたいで、触感も見慣れないです~>。<ww
P.S。
病院に行く数日前にブルークラブに行って
髪を剃ってから伸ばそうとしていると言ったら、
あまり手もつけずにお金を出せと言われました···涙(涙)^
で、もうちょっとまけてって言ったら、
もっと切ればまた元通りになるって。。。>.<w
ただ7千ウォンを足してチキンでも買って食べればよかったです···OTL
+
面倒くさがりでレビューをアップするんだけど、
約20日は延期されたようですね。 ㅡㅡ
半月ほど後(今月中旬)にまた病院に行くと
8ヶ月目のレビューをアップします~
気温差が大きいから、
みんな風邪や健康に気をつけてください~
久しぶりに病院でやってくれる
管理を受けてハム炒めました~ >.</
でも、もともと7ヶ月目には写真を撮らずに、
院長との相談もなしに、
ただケアだけ受けるみたいですよ~ ^^;;
僕は管理だけ受けるのは初めてなので
元々そうなのかと聞いたら、
院長と相談するようにしてくれたんですよ···(笑)
そして、元々撮らないものを 大量にアップしようと思って
写真も撮ってもらって撮ったものです。 =.,=/
(なぜか分からないけど、頭にピンも差してくれますね..;;;)
移植した髪の毛が太いので
ちょっとカササギの巣みたいで、触感も見慣れないです~>。<ww
P.S。
病院に行く数日前にブルークラブに行って
髪を剃ってから伸ばそうとしていると言ったら、
あまり手もつけずにお金を出せと言われました···涙(涙)^
で、もうちょっとまけてって言ったら、
もっと切ればまた元通りになるって。。。>.<w
ただ7千ウォンを足してチキンでも買って食べればよかったです···OTL
+
面倒くさがりでレビューをアップするんだけど、
約20日は延期されたようですね。 ㅡㅡ
半月ほど後(今月中旬)にまた病院に行くと
8ヶ月目のレビューをアップします~
気温差が大きいから、
みんな風邪や健康に気をつけてください~
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 563,665
-
- 01-03
- 閲覧 958,118
コメント 10