- 手術方法 切開
- 本数 3200本 (1600株)
- 手術の経過 1日
- 年齢層 20代後
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Hannaeve plastic surgery]

ハンナイブの切開 3200本移植しました
-
5年前
-
3,369
11
ヘアラインからもみあげまで全体的にラインを整えて移植しました
切開で移植し、母数は計3200本ほど移植しました
M字をするにはまだ早すぎるかなと思ったんですが
もっと抜けたらもみあげまで 一緒にラインを決めるのが難しいと思って
私が望むデザインで全体的に作りました
ある意味薄毛より美容的な目的が大きかったようです
全体的にもみあげまでつながるようきれいに見えるヘアラインを整え
オールバックではなくてもポマードヘアスタイルをするためでした
手術をする時、血が他の方々より たくさん出たとおっしゃったんですが
それでなのか手術をした日は ちょっと頭がぼーっとしてめまいがしたんですが
一日休んだら、くらくらするのはよくなりました
代わりに少しむくんだように見えたんですが もうむくみもかなりよくなりました
最大限手を使わずに気をつけようと 努力中ではあるんですが
額を掻く癖があって、間違って移植した頭まで触るか不安ではあるけど
一週間くらいで誕生日が終わるんですよね?
あと数日だけ注意すればいいと思うんだけど
移植した後は最初が一番大変だと聞きましたが、そうですね
これも全部慣れると思います 早くショックロスが来て 早く良くなったらいいですね
時間が早く過ぎてほしいです
切開で移植し、母数は計3200本ほど移植しました
M字をするにはまだ早すぎるかなと思ったんですが
もっと抜けたらもみあげまで 一緒にラインを決めるのが難しいと思って
私が望むデザインで全体的に作りました
ある意味薄毛より美容的な目的が大きかったようです
全体的にもみあげまでつながるようきれいに見えるヘアラインを整え
オールバックではなくてもポマードヘアスタイルをするためでした
手術をする時、血が他の方々より たくさん出たとおっしゃったんですが
それでなのか手術をした日は ちょっと頭がぼーっとしてめまいがしたんですが
一日休んだら、くらくらするのはよくなりました
代わりに少しむくんだように見えたんですが もうむくみもかなりよくなりました
最大限手を使わずに気をつけようと 努力中ではあるんですが
額を掻く癖があって、間違って移植した頭まで触るか不安ではあるけど
一週間くらいで誕生日が終わるんですよね?
あと数日だけ注意すればいいと思うんだけど
移植した後は最初が一番大変だと聞きましたが、そうですね
これも全部慣れると思います 早くショックロスが来て 早く良くなったらいいですね
時間が早く過ぎてほしいです
植毛症例写真
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 564,280
-
- 01-03
- 閲覧 958,878
コメント 11