- 手術方法 切開
- 本数 3300本 (1650株)
- 手術の経過 1日
- 年齢層 30代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Hannaive Clinic]

切開で3300本移植しました~
-
4年前
-
2,942
12
こんにちは^^
ついに僕も願いが叶いました (笑)
生まれた時から額がとても広くていつも不満だったが、ついにヘアラインを矯正して縮めました!
髪を短く切ることがなく切開で行い、調べてみたら切開の方が生着率が良いという話もありました
費用も当然切開の方が安かったですし
レビューが多くてデザインがきれいなところ、そして院長の整形外科専門医のところを選びました
こんなに基準を決めたのに病院がすごく多いんですよ
どうなのか気になって、写真をもらったらすぐレビューを書いてみます
まだ切開した部位もそうですし、凝って引っ張られるのですが、これはいつまででしょうか?
幸い今週は出勤しませんが、来週出勤するまで大丈夫になるでしょう?
早くきれいに育って白髪と自慢したいですね ㅜㅜ
出勤しなくて髪洗わなくてもいいのに··· 手術して髪を洗ったほうがいいでしょうか?
水に触れるとひどく痛そうですが、どれがいいでしょうか?
どんなラインかも見てください~
ついに僕も願いが叶いました (笑)
生まれた時から額がとても広くていつも不満だったが、ついにヘアラインを矯正して縮めました!
髪を短く切ることがなく切開で行い、調べてみたら切開の方が生着率が良いという話もありました
費用も当然切開の方が安かったですし
レビューが多くてデザインがきれいなところ、そして院長の整形外科専門医のところを選びました
こんなに基準を決めたのに病院がすごく多いんですよ
どうなのか気になって、写真をもらったらすぐレビューを書いてみます
まだ切開した部位もそうですし、凝って引っ張られるのですが、これはいつまででしょうか?
幸い今週は出勤しませんが、来週出勤するまで大丈夫になるでしょう?
早くきれいに育って白髪と自慢したいですね ㅜㅜ
出勤しなくて髪洗わなくてもいいのに··· 手術して髪を洗ったほうがいいでしょうか?
水に触れるとひどく痛そうですが、どれがいいでしょうか?
どんなラインかも見てください~
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 563,498
-
- 01-03
- 閲覧 957,845
コメント 12