毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。

手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。

毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。

手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。

手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。

今日ヘアライン移植してきました!

  • 6年前

  • 3,607
8
  • 一覧
  • 手術方法 非切開
  • 本数 2000本 (1000株)
  • 手術の経過 1日
  • 年齢層 30代前半
  • 手術範囲
    • M1 M1型
今日、モジェリムでヘアライン移植してきました!

その間、ヘアライン矯正? 移植?というのは別世界の話みたいで私はただ生まれたまま生きなければならないと思いました···
風が吹くたびに気をもんで前髪を固守してそうやって生きてきましたが、思い切ってやってきました。

12月初めにしようと決心してコミュニティとあちこち検索していたら、モジェリムというところが検索ワードによく引っかかるんですよ
そしてユーチューブにキャスパーもここで協賛されたのか進行した映像もあって参考になったし、女性毛髪センターが別にあったのでそのままここですることに決めたようです
私は他の所には行かずにここを訪問してその日の日付を決めて予約金をかけて一瞬にして全部進めました···

私に決まった相談室長はハンジウン室長ですが
良かった点は私がよく分からない状態で行ったのであれこれ聞いた時の事例写真を見せながら易しく説明してくださった点です
こういう相談自体が不慣れで ちょっと緊張してたんですが、楽に
してくださって気楽に手術を決めたと思います

私は会社に出勤もしなければならないし、冬なので風が吹く時に髪を飛ばすことも気になって非切開ノーカットをすることを望みました
ところで、人の頭皮の状態によって手術方法が変わることがあるので、医師が頭皮を見て決めなければならないと言いました..

まず、非切開ノーカット手術が可能な方と、私が希望する日になる方がコ·サンジン院長でした
その場でコ·サンジン院長が私の頭皮を見て、切開非切開が可能だと言って、額にデザインを描いて、2000毛すれば良いと言って、そのように手術を確定しました..

手術の日まで2~3週間余裕があったのに
あれこれで慌ただしくてその時までは大丈夫だったのにいざ手術前日とても緊張するのです···
なんとか眠って今朝9時まで病院を訪問しました
服を脱いで回復室のような部屋にしばらく待機して
コ·サンジン院長がいらっしゃってデザインを描いて、その後に看護師の方が腕に樹液を置いてくれます 後で分かったらそこに各種抗生剤、鎮痛剤、睡眠麻酔剤などが注入されていました

手術室に行ってうつぶせになった状態で睡眠麻酔をして株採取が進行される私はノーカットだから2時間以上かかったようにです
睡眠麻酔と局所麻酔を進行したようですが
睡眠麻酔はすぐ覚め、その状態でぼんやりと株採取を受けました

その後、正面に向きを変えて植毛を行うが
この時…!
私がデザインの変更を要請することになりました···
私のコンプレックスは、額が広いのはそんなものかと思うのですが、額の中央に空いた部分と顔の幅は狭いのに顔が長いんです それで、相談を受ける時から少し広く、横は母屋にして高さだけ下げる直角型が欲しかったのですが、相談室長が主に直角は男性の方が多いと強く止めたので、横の部分も埋めて丸く行くことにしました
それで手術中に私が気まぐれでデザイン修正を要請したが
最大限私の意見を反映して修正してくださいました···
ここはありがとうございます。
他人が何と言おうと私の気に入らなければならないようです

そのようにデザインを修正した後
正面に横になって睡眠麻酔後、株移植を行うのですが、この時も3時間? 程度かかったと思います
やっぱりすぐに睡眠麻酔から覚めてじっと横になっているのが退屈だったけど
ハンモハンモ熱心に植えてくださるのを見てじっと目を閉じてラジオ聞きながらぐっと堪えました

その結果、写真のようになりましたね!

あ、ちなみに隣のM字の部分には院長が産毛をカミソリで押して植えてくださったので前よりもっとくぼんでいるのが見られます ㅜㅜ
全部きれいになれって言ったんでしょうね?

最後にシャンプーしてくださって、私は帽子のだぶだぶのものをかぶって家に帰ってきました!

ノーカットといっても最小限の剃りは進みますが髪の毛を掴んだ時に大きな変化がないのでそれはいいですね

少し凝ってるのはあるんだけど
私が心配したより痛みがなくて良いです

これからはしっかり管理して髪の毛が定着したらいいですね 泣

あ、手術後の写真に髪の毛が薄くなっている生着スプレーをかけたものです!
本であれ、手術事例は該当病院の支援や便宜を提供され、特定病院に有利に作成される可能性を排除できません。 本でも、整形手術は予期せぬ副作用の可能性があります。 参考資料としてのみご活用ください。 本掲示物の法的権利と責任は掲示者本人にあります。

コメント 8

    植毛症例写真

    植毛フォト&レビュー

    1 14