毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。

手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。

毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。

手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。

手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。

ヘアライン4000毛4日目(写真は3日目まで)

  • 8年前

  • 10,093
98
  • 一覧
  • 手術方法 非切開
  • 本数 4000本 (2000株)
  • 手術の経過 4日
  • 年齢層 30代前半
  • 手術範囲
    • M1 M1型
先週の金曜日、モジェリムで 4000毛のヘアライン施術をしました
頭皮が薄く弾力も良くない上、全体的に髪の毛が少ないですTT
それで切開4000は不可で、切開3000本に非切開1000本で進行しました

手術する前は何も考えてなくて 緊張しなかったんですが
実際にやってみたら切開部位が余計に広がるんじゃないかとすごく心配になりました

予想はしたけど··· 切開部位もすごく長くて両耳の上まで切開ラインがあります 泣
手術中に聞いたんですが、19.5センチ?くらいだと聞きました ㄷㄷ 寝たり起きたりして記憶がぼうっとします
首枕も前もって買っておいたんですが、私はむしろ首枕の方がもっと不便で、ただ低い枕で縦に切って寝ました

薬は痛み止めを3錠受けた中で2錠だけ2日間飲んで
心配でタイレノールも買ってきましたが、一錠だけ飲みました
ひょっとしたらまた出るかも知れないから処方された薬はちゃんと飲みました 過酸化水素の消毒も毎日しました

ところで今日が3日目なのに2日目まではこんなに引かなかったのに、今日は引っぱりが本当にひどいですね ㅠㅠ하네
本当にすごく食べたくなります。 少しだけ下げても耳の下の方? 耳の後ろ? 頭皮が裂けそうなくらい腫れが引くからでしょうか ㅜㅜ

写真は当日2日目3日目写真順になります。(写真が多いです。) ^^;;;;)
密度とラインはどうですか? (´;ω;`)
他には何も調べずにモジェリム一ヶ所だけ行ってみたんですよ
最初にヘアライン施術というのが あるということを知って
相談でもしてみようかと思って行ったら室長が予約して手術日を決めたのに
悩んだ末に結局手術まですることになりました ㅠ
前額は高さが良い方ですが、横が広くて横をたくさん埋めました
もみあげもないのでもみあげも少し下げます~

相談しながらASもしてくださるとおっしゃったので、
うまくいかなくても心配ないと思ったけど、もう後ろから移す頭がないみたいです。今もすごく惹かれるのに

そして生着うまくなるためにはどうすればいいですか
二日間、もらったスプレーは全部撒いたけど
三日目は出勤するために乾燥していてなんだか不安ですね
説明書を見たら移植後72時間が一番重要だと書いてありました (´;ω;`)
ヘアラインを移植した方のコツをお願いします!
すべての手術事例は、該当病院の支援や便宜を提供され、特定病院に有利に作成される可能性を排除できません。 すべての整形手術は、予期しない副作用の可能性があります。 参考資料としてのみご活用ください。 本掲示物の法的権利と責任は掲示者本人にあります。

コメント 98

    植毛フォトレビュー

    植毛フォト&レビュー

    1 14