毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。

手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。

毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。

手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。

手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。

JP Plastic Surgery

[JP Plastic Surgery]

花のような20代の完成ㅠ_ㅠ/切開3000本/6ヵ月/ジェイピー

  • 9年前

  • 11,083
59
  • 一覧
  • 手術方法 切開
  • 本数 3000本 (1500株)
  • 手術の経過 180日
  • 年齢層 50代後
  • 手術範囲
    • M1 M1型
こんにちは。wwいつも目をつけてばかりして私もアップします :Dハハハ..
今6ヶ月くらい経ちましたがアップしてみます!!

それなりに1日1セルカで写真を撮っておいたんですが続けるのはとても難しいですねㅠ_ㅠ

7月中旬にジェイピー整形外科で手術を受けました!~ 3000毛のカットでもらいました~~
切開でやったら、みんな痛くなったんじゃないか······傷跡はないのか一番気になる人たちと
目立たないのか、どうやって会社に通ったのか、こんなことを一番よく聞いてくるんですよか?

一応切開でやったんですが、序盤の痛みは···ひりひりして、ぼーっとして、頭痛があったんだけど
病院でもらった薬を飲んで寝たら大丈夫でした。 笑笑笑

そして傷跡は、最初は少し頭を下げると 引っ張られる感じがあったんだけど
何ヶ月か経ったら何も知らないうちに消えました。 忘れっぽさ。笑笑笑

傷跡は櫛で探そうとしてもほとんどよく見えません。
手術したようにまっすぐに縫われていません。ハハハハ

恥ずかしい水着の写真は4ヶ月の時に撮ったものなんだけど
以前は前髪を濡らすと心配からでしたが、4ヶ月目なのに状態は大丈夫でした!
リンゴヘアとサングラスをかけるロマン···叶ったよㅠ_ㅠ

今は6ヶ月目ですが、別に管理はありません!
病院でやってくれる管理だけ受けて···あまりありませんでした。言うことはよく聞きましたwww

女性の方の体験談を見ると3000毛以下が多くて私が本当にすごいなㅠ_ㅠと思ったら最近見ると3000毛以上もあるんですね···フフフ

来年初めにはラオスに行ってみようと思っています!! 花のような20代を植毛で成し遂げたので
これからは花のような青春を叶えなければなりません

切開移植について気になることがあれば、誠心誠意お答えします。 *_*!!!
すべての手術事例は、該当病院の支援や便宜を提供され、特定病院に有利に作成される可能性を排除できません。 すべての整形手術は、予期しない副作用の可能性があります。 参考資料としてのみご活用ください。 本掲示物の法的権利と責任は掲示者本人にあります。

コメント 59

    植毛症例写真

    植毛フォト&レビュー

    1 14