- 手術方法 切開
- 本数 3380本 (1690株)
- 手術の経過 7日
- 年齢層 40代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[ニューヘアー]

1週間目の体験談です。 (1690株)
-
10年前
-
10,436
63
ヘアライン1週目の体験談です~
商談後記にも書きましたが、見積もった母数やデザイン、スリット方式、
院長の相談内容が満足できたので、ニューヘアーと決めて手術を受けました。
1400株の見積もりを受けましたが、手術後に1691株が植えられたことを確認してもらいました。
写真は、上の2列の手術前と、デザインした写真は病院でもらったもので
最後の列は僕が今日セルカで撮ったんですが
それでも最大限、客観的に撮って 比較してみたかったんですが
手術後の正面の姿、額がもっと広く見えるのを見ると
多分角度と距離の問題のせいだと思います。 (´;ω;`)
(移植部位に刺激を与えるかと思って、カチューシャはわざとゆるく着用しました。)
そして右側(写真上一番左)の部分が反対側に比べて
髪の毛がもう少しきれいに横になっていて、 実際よりもっと空いているように見えるんですが
正面の写真を見ると、左、右の密度は似ているようで
鏡で見るとむしろ右側がもっとびっしりした感じもします。
手術前は左額がずっと広い方だったが、今はバランスがよく取れた感じで
ラインも自然なようなので、このままよく育ってほしいと思ってストレスなく過ごしています。
-- 手術過程 --(ここからは手術過程が知りたい方は参考にするように書きます。)
午前8時20分に病院に到着し、手術に対する同意、睡眠誘導剤の服用、
いろいろな説明を聞いた後、院長にお会いしてデザインを整えました。
額と鼻、眉毛から額までの対角線比率などを考慮して 細かくラインを描いて
やることがあれば話してほしいと おっしゃったんですが、客観的な視点で 描いてくださったんじゃないかと思って
別途の修正なしにデザインを終えて、筋肉注射を一発打って9時過ぎに手術室に入りました。
座ってうつ伏せの姿勢で睡眠ガスを飲んで目を覚ましたら2時間ほど経っていて
後頭部の採取と移植部位の毛穴作業が終わった状態でした。
一時間ほど休む間
毛穴がぽっかりと開いて、血まみれになった私を鏡でのぞき込みながら
病院でいただいたお粥を食べたのですが、麻酔の影響なのか、ちょっと吐き気がしてなかなか飲み込めなかったんです。
12時過ぎに移植が始まりました。
横で顕微鏡で株を分離するのをモニターで見たり、テレビも見たり、
友達とカカオトークしたり、看護婦さんたちにたまに話しかけたり..
そうやって2時間半くらい経ったと思うし
最後には院長が入ってきて40分ほど几帳面に追加移植をしてくれました。
おそらく採取した株を捨てないように
残ったもの一つまであちこちに埋めていただいて、植えられた方向などを修正してくださったようです。
手術室を出て、移植部位にラップを貼って仕上げをしたら、4時ちょっと過ぎていました。
私は痛みやうろうろすることが全くないので 地下鉄に乗って行こうと思って
ラップをかぶせた上に慎重に野球帽をかぶって後頭部の部分も包帯なしで家に帰ってきました。
家に帰ってみたら移植部位ラップの下に血が少し流れていたが
夜寝る時も後頭部から血が出たりはしませんでした。
手術部位が硬い木の箸一本挟んだ感じではあったが痛みなくよく寝たし
手術の翌日、病院に行って高圧酸素治療、レーザー2つ、シャンプーをして
3日目、4日目にも同じように行ってきました。
今日でちょうど1週間経ったんですが
なるべくなら手でほとんど触らないから血はまだかなり残っているぐらいで
角質が目立ち始めていくつかは手でそっと剥がしたりしたが
株までどんどん抜けるかと思って節制しています。
しきりに手が伸びて取りたくてたまりません。(´;ω;`)
そして3、4日目までは おでこが少しパンパンになった感じだったんですが
だからといって、日常生活で誰かが分かるほどではありません。
今は腫れが少し目に引いたようです。
何日も後の切開部分がとてもかゆくて、掻いてみたいことを除けば
もう日常生活には全然支障ないし
お母さんに手術したこと言ってないのに前髪で下ろしたら
分からないほど目立たないとか不便なことはないですよ~
痛みとかは全く問題ないと思いますし
日常にすぐ戻らなければならない方は、前髪を必ず作ってから手術してください~
血まみれと短い髪のせいで前髪がないとすぐ目につきそうです。
これから時間が経つにつれて またアップデートしたいと思います ^-^
早く4~6ヶ月が過ぎてほしいです
商談後記にも書きましたが、見積もった母数やデザイン、スリット方式、
院長の相談内容が満足できたので、ニューヘアーと決めて手術を受けました。
1400株の見積もりを受けましたが、手術後に1691株が植えられたことを確認してもらいました。
写真は、上の2列の手術前と、デザインした写真は病院でもらったもので
最後の列は僕が今日セルカで撮ったんですが
それでも最大限、客観的に撮って 比較してみたかったんですが
手術後の正面の姿、額がもっと広く見えるのを見ると
多分角度と距離の問題のせいだと思います。 (´;ω;`)
(移植部位に刺激を与えるかと思って、カチューシャはわざとゆるく着用しました。)
そして右側(写真上一番左)の部分が反対側に比べて
髪の毛がもう少しきれいに横になっていて、 実際よりもっと空いているように見えるんですが
正面の写真を見ると、左、右の密度は似ているようで
鏡で見るとむしろ右側がもっとびっしりした感じもします。
手術前は左額がずっと広い方だったが、今はバランスがよく取れた感じで
ラインも自然なようなので、このままよく育ってほしいと思ってストレスなく過ごしています。
-- 手術過程 --(ここからは手術過程が知りたい方は参考にするように書きます。)
午前8時20分に病院に到着し、手術に対する同意、睡眠誘導剤の服用、
いろいろな説明を聞いた後、院長にお会いしてデザインを整えました。
額と鼻、眉毛から額までの対角線比率などを考慮して 細かくラインを描いて
やることがあれば話してほしいと おっしゃったんですが、客観的な視点で 描いてくださったんじゃないかと思って
別途の修正なしにデザインを終えて、筋肉注射を一発打って9時過ぎに手術室に入りました。
座ってうつ伏せの姿勢で睡眠ガスを飲んで目を覚ましたら2時間ほど経っていて
後頭部の採取と移植部位の毛穴作業が終わった状態でした。
一時間ほど休む間
毛穴がぽっかりと開いて、血まみれになった私を鏡でのぞき込みながら
病院でいただいたお粥を食べたのですが、麻酔の影響なのか、ちょっと吐き気がしてなかなか飲み込めなかったんです。
12時過ぎに移植が始まりました。
横で顕微鏡で株を分離するのをモニターで見たり、テレビも見たり、
友達とカカオトークしたり、看護婦さんたちにたまに話しかけたり..
そうやって2時間半くらい経ったと思うし
最後には院長が入ってきて40分ほど几帳面に追加移植をしてくれました。
おそらく採取した株を捨てないように
残ったもの一つまであちこちに埋めていただいて、植えられた方向などを修正してくださったようです。
手術室を出て、移植部位にラップを貼って仕上げをしたら、4時ちょっと過ぎていました。
私は痛みやうろうろすることが全くないので 地下鉄に乗って行こうと思って
ラップをかぶせた上に慎重に野球帽をかぶって後頭部の部分も包帯なしで家に帰ってきました。
家に帰ってみたら移植部位ラップの下に血が少し流れていたが
夜寝る時も後頭部から血が出たりはしませんでした。
手術部位が硬い木の箸一本挟んだ感じではあったが痛みなくよく寝たし
手術の翌日、病院に行って高圧酸素治療、レーザー2つ、シャンプーをして
3日目、4日目にも同じように行ってきました。
今日でちょうど1週間経ったんですが
なるべくなら手でほとんど触らないから血はまだかなり残っているぐらいで
角質が目立ち始めていくつかは手でそっと剥がしたりしたが
株までどんどん抜けるかと思って節制しています。
しきりに手が伸びて取りたくてたまりません。(´;ω;`)
そして3、4日目までは おでこが少しパンパンになった感じだったんですが
だからといって、日常生活で誰かが分かるほどではありません。
今は腫れが少し目に引いたようです。
何日も後の切開部分がとてもかゆくて、掻いてみたいことを除けば
もう日常生活には全然支障ないし
お母さんに手術したこと言ってないのに前髪で下ろしたら
分からないほど目立たないとか不便なことはないですよ~
痛みとかは全く問題ないと思いますし
日常にすぐ戻らなければならない方は、前髪を必ず作ってから手術してください~
血まみれと短い髪のせいで前髪がないとすぐ目につきそうです。
これから時間が経つにつれて またアップデートしたいと思います ^-^
早く4~6ヶ月が過ぎてほしいです
植毛症例写真
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 565,303
-
- 01-03
- 閲覧 960,109
M1型
モ・ジェソン美容外科植毛センター
チャムドクター自毛植毛クリニック
釜山マンモスヘアラインクリニック
The Nobleline Center for Alopecia Care
Rizmo Clinic - Busan Branch
毛プロクリニック
Rizmo Clinic - Daejeon Branch
HAIRO 毛髪移植 Jeonju
MO.1成形外科医院
JP 毛髪移植病院
HAIRO 毛髪移植 Daegu
パラミクリニック
Hannaeve plastic surgery
ヨン医師の植毛手術
DANA整形外科
モナラ皮膚科医院 / MONARA 皮膚科医院
Mo&Bless Hair Clinic
マンモスヘアラインクリニック - Apgujeong
Modeunmo Clinic
モモクリニック
フォーヘア植毛クリニック
ウムチャン毛髪移植クリニック
MYMO 毛髪移植 Incheon
ジャラダ自毛植毛
HAIRO 毛髪移植 Dongtan
モエム医院
DA 美容外科
ザ·ビューティー毛髪移植センター
モダーハム クリニック 毛髪移植センター
毛多兀病院
モアットクリニック
HAIRO 毛髪移植 Busan
モバルンクリニック
MOUDA CLINIC
Moment Clinic
MoPlus Plastic Surgery
光州狎鴎亭モビアンクリニック
Modi hariplant
グロウェル医院
MOJELIM Hair Transplant
モーション醫院
コメント 63