毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。

手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。

毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。

手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。

手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。

モジェリム ヘアライン矯正 2500毛 14ヶ月 レビュー

  • 10年前

  • 24,819
199
  • 一覧
  • 手術方法 切開
  • 本数 2500本 (1250株)
  • 手術の経過 420日
  • 年齢層 30代前半
  • 手術範囲
    • M1 M1型
僕は~狎鴎亭支店のモジェリムで ヘアラインを矯正しました
切開移植でヘアライン矯正を受けましたが
2580本の移植を受けることになりました!
2500本で見積もりを取って進めましたが~院長が80本もっと植えてくださいました
僕のコンプレックスは、額が角くて広くて 顔も大きく見えるので
骨の手術なしでも顔が小さく見えるようにしてくれる
ヘアライン矯正を決心してするようになりました!

実は手術を決心する前にはすごく痛いんじゃないかと心配で躊躇してしまいましたが
実際に手術を受けてみたら意外と痛くはなかったです
矯正は受けた部分がかゆかったんですが
一ヶ月くらい経ったら優しく掻いてあげることができてよかったです

そして手術を受けたら月のようだった私の顔が小さくなりました
以前はアンパンのような顔でしたが、今は卵型の顔になりましたね:D

今は手術してから1年が過ぎて移植を受けた髪も完全に私の頭に定着したのに
矯正初期に矯正を受ければ誰でも来るという魔の時期に
移植毛がかなりたくさん抜けてびっくりしましたㅠ
魔の時期に移植毛が抜ける暗黒期に肯定的に勝ち抜くことが重要だと言うが
実は。。。少し心が痛むところだったがよく耐えたようです

結果は抜けていた髪の毛が満足によく育ってくれました

前はセルカを撮るのがすごく嫌だったけど 今は自信を持ってセルカも撮って
カチューシャもつけて、オールバックで出かけたりもします!!

手術後のケアもすごく重要だということで、ホームケアでタンパク質の摂取もたくさんして
ストレス受けない方がいいとおっしゃったので、ストレス受けないように一生懸命努力したところ
今のようにきれいなヘアスタイルを持つようになったようです。

手術してから2週間くらいが一番大事だとおっしゃったので完全に爆風管理しました(笑)
今はサウナにも行って パーマ、カラーも全部できます (笑)

矯正後の一番良い点は自信ができて、顔が小さくなったこと
手術前にはかなり悩みましたが、やってみたら完全に満足しました

手術予定の方は、一日も早く手術して自信を取り戻してください!!
お勧めします~!!!
すべての手術事例は、該当病院の支援や便宜を提供され、特定病院に有利に作成される可能性を排除できません。 すべての整形手術は、予期しない副作用の可能性があります。 参考資料としてのみご活用ください。 本掲示物の法的権利と責任は掲示者本人にあります。

コメント 199

    植毛フォトレビュー

    植毛フォト&レビュー

    1 14