- 手術方法 非切開
- 本数 2200本 (1100株)
- 手術の経過 90日
- 年齢層 50台中
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
無削髪 非切り 2200毛 満3ヶ月 写真
-
10年前
-
7,704
24
おでこが広すぎる
2014年7月30日に額の縮小手術を行い、2cmほど高さを減らし
額縮小手術縫合部位の傷跡と
M字矯正のため、2015年2月16日にヘアライン矯正手術を受けたので
5月が満3ヶ月で4ヶ月目に入ります。
元々額の高さが8.5cmほどで、額の縮小手術で2cmほど縮小し
その後、M字矯正しながら額の傷跡の手術縫合部位のため
高さをもう少し減らして(傷跡を隠すために)M字に主に移植しました
白髪が多すぎて5月17日に染めました
満3ヶ月経って、4ヶ月目に入るので カラーリングくらいはしてもいいかなと思って
パーマはできるだけ遅くするつもりです。(してもいいと言いましたが)
今もいわゆる暗黒期だから髪の毛がどれだけ伸びるか分からないけど
元々ハゲの家系ではなく、健康な毛髪を持っているので
よく育つと思います
満3ヶ月の写真です
カラーリングのせいで、 もっと黒く見えるかもしれません
2014年7月30日に額の縮小手術を行い、2cmほど高さを減らし
額縮小手術縫合部位の傷跡と
M字矯正のため、2015年2月16日にヘアライン矯正手術を受けたので
5月が満3ヶ月で4ヶ月目に入ります。
元々額の高さが8.5cmほどで、額の縮小手術で2cmほど縮小し
その後、M字矯正しながら額の傷跡の手術縫合部位のため
高さをもう少し減らして(傷跡を隠すために)M字に主に移植しました
白髪が多すぎて5月17日に染めました
満3ヶ月経って、4ヶ月目に入るので カラーリングくらいはしてもいいかなと思って
パーマはできるだけ遅くするつもりです。(してもいいと言いましたが)
今もいわゆる暗黒期だから髪の毛がどれだけ伸びるか分からないけど
元々ハゲの家系ではなく、健康な毛髪を持っているので
よく育つと思います
満3ヶ月の写真です
カラーリングのせいで、 もっと黒く見えるかもしれません
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 563,566
-
- 01-03
- 閲覧 958,000
コメント 24