- 手術方法 切開
- 本数 2200本 (1100株)
- 手術の経過 1日
- 年齢層 40代後
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
昨日ヘアライン矯正受けました~!!
-
11年前
-
2,775
8
こんにちは。この前相談を受けたって載せたけど
私の場合、頭頂部の方は治療が優先だとおっしゃったので、とりあえず治療にすることにして
前の額はヘアライン矯正を受けることにしました!
ヘアラインはそんなにひどくはないんですが 正直僕の欲だとは思いました www
それで手術を決めたんですが、いざ当日になると
切開だからか、どうしても震えました.. うつぶせになってもらうということで
もっと恐怖心が湧いてきました ㅠㅠ 그래도 でもうつ伏せになって手術を受ける間タブレットで映画を流してくださって
心は少し楽になりました 最初は毛包採取手術だったけど
その間に出てきてカボチャのお粥を食べました 絶食だったのですごくお腹がすいてたのに…!
病院でカボチャ粥をくれました。職員たちが親切だったのにこんなサービスに完全に満足しました www
後頭部を切開した写真を今日見ましたが、フランケンシュタインになったと思いました www
それでもやってみると、毎日下がっていた前髪を上げる自信が上がったようです!
まだそんな状態ではないけど~3~
気持ち悪いかもしれないけど、自慢したくて こうやってアップしてみます (笑)
病院に写真を送ってもらえるかと聞いたら、いいと言われました!
ヘアラインを参考にしてください
私の場合、頭頂部の方は治療が優先だとおっしゃったので、とりあえず治療にすることにして
前の額はヘアライン矯正を受けることにしました!
ヘアラインはそんなにひどくはないんですが 正直僕の欲だとは思いました www
それで手術を決めたんですが、いざ当日になると
切開だからか、どうしても震えました.. うつぶせになってもらうということで
もっと恐怖心が湧いてきました ㅠㅠ 그래도 でもうつ伏せになって手術を受ける間タブレットで映画を流してくださって
心は少し楽になりました 最初は毛包採取手術だったけど
その間に出てきてカボチャのお粥を食べました 絶食だったのですごくお腹がすいてたのに…!
病院でカボチャ粥をくれました。職員たちが親切だったのにこんなサービスに完全に満足しました www
後頭部を切開した写真を今日見ましたが、フランケンシュタインになったと思いました www
それでもやってみると、毎日下がっていた前髪を上げる自信が上がったようです!
まだそんな状態ではないけど~3~
気持ち悪いかもしれないけど、自慢したくて こうやってアップしてみます (笑)
病院に写真を送ってもらえるかと聞いたら、いいと言われました!
ヘアラインを参考にしてください
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 563,566
-
- 01-03
- 閲覧 958,000
コメント 8