- 手術方法 切開
- 本数 5000本 (2500株)
- 手術の経過 220日
- 年齢層 20代後
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Glowell Clinic]

7ヶ月目のレビューを残してみます!
-
1年前
-
7,246
7ヶ月目のレビューを書いて
みますまず、グローウェル医院を知ったきっかけは、知り合いがグローウェル医院で先に毛髪移植を受けた
のですが結果がとても良かったので、私がどこなのか聞いて紹介してもらって訪問する
ことになりました!相談を受けながら、確かに院長が毛髪移植の達人の感じがぐっとした
んですよ最初は母数が多くて戸惑いましたが、今の結果を見ると、そのまましなかったら後悔するところでした
私が少し慌てた理由は、ほとんどヘアラインの方に毛髪移植をする方々は3~4千本くらい受けると知っていたからです
それで私も当然それくらいもらえると思ったんですが、母数が思ったより少し多くて戸惑
いましたところで院長先生の話を聞いてみると私は額も広くてM字がとても深い方なので一般的なヘアラインに見えるためには
5千毛くらいはもらわないといけないと おっしゃっていました それで 5000モラは母樹を植えることに決め, 毛髪移植してから 7もう1ヶ月が過ぎましたね
痛みがどの程度だろうかと心配しましたが、私はあまり痛くありませんでした。切開で後頭部が少し引っ張られたのですが、我慢できないほどではありませんでした
日常生活に何の支障もありませんでした! 暗黒期の時はちょっとストレスを受けたんですが、仕方ないですね…···
時間だけが薬だと思って耐えました
そうやって 4月次くらいになった時から 少しずつ髪の毛が出てきて 7月になった今はこんなに良い結果になっていますね
移植して一ヶ月後からロゲインフォームずっと使っています。これは引き続き使う予定です
1年目には今よりもっと良くなるか期待がたくさんなりますね^^
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 563,443
-
- 01-03
- 閲覧 957,746
コメント 6