- 手術方法 非切開
- 本数 3500本 (1750株)
- 手術の経過 10日
- 年齢層 30代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[ニューヘアー]

グロウ医院(旧ニューヘア釜山)植毛3,500毛後記(10日目)
-
1年前
-
5,623
「植毛」は去年初めて知りました。 知り合いの弟が植毛の写真を送ってくれて、その時にいわゆる「カエルの卵」について知ることになりました。 写真の中の姿はすごく気持ち悪かったし、拒否感も感じました。
去年からAGA治療薬を飲み始めましたが、AGA治療薬が抜けた髪を伸ばす薬ではないので、空いている部分は薬で満たすことができませんでした。 植毛について調べるようになり、ニューヘア釜山店に訪問して相談を受けることになりました。
最初は複数の病院を訪れようとしましたが、院長の親切な相談を受けてすぐに植毛手術の日程を予約しました。
鼻切開3,500本で手術を行い、午前8時から午後6時まで院長および医療スタッフのおかげで無事に手術を終えることができました。 手術の翌日、そして今日(10日)まで院長および医療スタッフの方々が私の経過について親切に説明してくださり、生着率もとても良いとおっしゃってくださいました。
現在移植された毛髪が額に残っている状態で、1年経てば今植えた部分が完全に満たされるという考えで、現在まで大満足しています。
非切開、無削髪という、単価が一番大きい方式で手術を行ったが、「もっと早くすればよかった..という考えがもっと大きいです。 もし他の方も手術をお考えでしたら、決めたときにすぐにされることをおすすめします。
植毛症例写真
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 564,591
-
- 01-03
- 閲覧 959,275
コメント 1