- 手術方法 非切開
- 本数 2500本 (1250株)
- 手術の経過 210日
- 年齢層 50代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[HAIRO 毛髪移植 Busan]

釜山ヘアで非切開植毛2500本、7ヵ月後の体験談です~
-
12か月前
-
8,263
年を取るにつれて髪の毛が薄くなるようだと感じましたが、薬を飲むほどではないようでそのまま暮らしてみたら半年前からヘアラインの方がたくさん抜けていました..
あちこち探してみたら、女性の方がミノキシジルという薬をたくさん使うので、最初は薬を処方してもらうつもりでした
でも私には髪の毛が抜けるのがとてもストレスだったので植毛して地道に管理する方々を見て勇気を出して結局移植することに決心して釜山ヘアロで相談して手術を決めました
移植してから結果が出るまで1年かかるということで、いつ頃過ぎ去るのかと思っていましたが、もう7月にもなりましたね
まだ効果を見るためには何ヶ月が残っている状態なので正確に判断することは難しいかもしれませんが、私は内側に空いていた部分もよく満たされたようで満足中です^^
実は手術前は年齢があるので移植をすることに意味があるのかと思ったこともありましたが、今はストレスもなくなり、自分でも満足しているので、やってよかったと思います~
皆さんも年齢があると移植を悩んでいるのであれば、そうしないでくださいと慎重に言いたいですね
これからも頑張って管理して、時間があれば1年の体験談も書きに来ます^^ 皆さん、お得な姿を見せてください
植毛症例写真
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 564,574
-
- 01-03
- 閲覧 959,252
コメント 22