毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。

手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。

毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。

手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。

手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。

Hannaeve plastic surgery

[Hannaeve plastic surgery]

ハンナイブ M字移植切開 3568毛 直後

  • 9か月前

  • 2,291
2
  • 一覧
  • 手術方法 切開
  • 本数 3568本 (1784株)
  • 手術の経過 1日
  • 年齢層 40代後
  • 手術満足度
    5.0
  • 手術範囲
    • M2 M2型
3.JPG

<手術前>

6.JPG

<手術直後>

何年も待ち望んでいたM字移植をついに受けました。

50代に近づいている年齢ですが、頭に対する欲は常にありました。

M字は先天的なもので正確には覚えていないがだんだんM字がもっと掘られて

40代半ばからは気になっていましたが、植毛について調べてみました。


病院の相談を受けて確信が生じて具体的に手術を考えて相談を受けた後何日かもっと悩んで

非切開は費用がどうしても高く、私には費用的な部分も悩み事項なので、切開で最終的に受けました。

実は病院3カ所の相談を受けたのですが、ソウルの病院は確かに費用が高かったです。

高い理由は母数を多くしてもっと細かく植えると言いましたが、私は既存の頭ほどの

密度さえ満たせばいいのにと思って、そんなに大きな欲は出しませんでした。

そして、費用の差ほど結果に差があるようでもなく、サービスや体験談を見ると、私が手術した病院の方が魅力的なので、あえてソウルに行かずに安養で手術を受けました。

職場も近いし、ソウルのように駐車の心配もなく、車を停めたら自動的に駐車してくれて、抜いてくれて

この病院に対するプロセスがとても良かった記憶がありますね。

空間が狭いソウルにある病院ではできないサービスのようでした。


先週手術を受けたが手術を受けて3日間は初期なので気をつけることもあったし 

少し不便なところもありました。

それでもだいぶ楽になったし、初日は少し寝そびれましたが、今はよく眠れる方です。

母さん、二重まぶたって簡単だと思ってたけど、思ったより大きい手術みたいだし

それだけ効果もよく見てほしいですね。


相談の時から手術してからも、少しでもおかしくなったら病院に電話して聞いてみたのですが、親切に説明してくれて、安心して待っているところです。

お得になれるように応援してください。


本であれ、手術事例は該当病院の支援や便宜を提供され、特定病院に有利に作成される可能性を排除できません。 本でも、整形手術は予期せぬ副作用の可能性があります。 参考資料としてのみご活用ください。 本掲示物の法的権利と責任は掲示者本人にあります。

コメント 2

    植毛症例写真

    植毛フォト&レビュー

    1 14