- 手術方法 複合
- 本数 4000本 (2000株)
- 手術の経過 10日
- 年齢層 50代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[HAIRO 毛髪移植 Dongtan]

東灘ヘアロ医院 4000本 10日経過後の体験談
-
4か月前
-
546
3年か4年くらい前から額と頭頂部の
目で見てもあまりにもひどくて薬も飲んだが睡眠障害が来て
入れ墨で隠してたけど、それも4回以上だから
だめだったんです、、、、
それで植毛しようとあちこち調べてみたんですが、
あまりにも私が見積もりが広くて切開でしようと思いますが
心行く所がないんですよ···そうしているうちにヘアに行ったが、
院長が細かく見てくださりながら、切開と非切開を同時に
おでこと頭頂部まで一緒にできるということで
手術の日付を決めて手術しました、
手術前に私には合う薬に変えて1ヶ月くらい飲んで
手術をして、手術は少し痛みがありましたが、これは切開を
だからだと思いましたが、だからと言って大きく痛くはありませんでした
我慢できるくらい、家に帰っても 少しズキズキするくらいで
今は10日くらい経ったけど手術部位がつっぱったから聞いてみたら
元々切開をするとそうらしいんです
それでも炎症もなく角質もなく よく管理したと
院長も今のようによく管理してショックロス? よく通り過ぎたら
できるとおっしゃってました。 ただ僕は一生懸命管理して
成功を祈るばかりです。
植毛症例写真
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 564,259
-
- 01-03
- 閲覧 958,855
コメント 7