- 手術方法 切開
- 本数 4500本 (2250株)
- 手術の経過 1日
- 年齢層 非公開
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[JP Plastic Surgery]

JP整形外科で行った切開4500毛のレビュー
-
11年前
-
5,855
31
こんにちは。毛髪移植してからもう一週間になる暖かい髪です~
4年間プペを食べて2年間頭皮ケアを受けましたが、効果が全くありませんでした
効果があったかもしれませんが、私の目には全然それで結局終着駅は毛髪移植になりましたね
遅れたと思う時が一番早いのだ
毛髪移植の時からずっとこの気持ちで始めて過ごしています。
4500毛の切開方法にしました
月次休暇を使ってソウルに上京して一日中毛髪移植病院を歩き回りました
JPの他にもㅁㅂㄹ, ㅁㅅ,ㅁㅈㄹなど..
あまりにも有名で情報が溢れてちょうど4日間悩んで感じのする医師院長;に選びました。
私が入る前にも手術の予定があるようでしたが、説明も丁寧にしてくださって
いい感じでした。 印象もいいし~
ソウルに住んでないので朝早く起きて手術する日の朝9時半に病院に着いて
手術着に着替えてPRPする血を抜いて待って、50分から院長と最終的に相談しながら
額にペンでこうやって植えられると デザインしてくださって手術室に行って横になりました
2~30分ほど後頭部を切開して縫合して1時間半ほど回復室で休んでから寝ました
そして12時頃、また手術室に入って 髪の毛を採取したのを分離する部屋を見たんですが
5人くらいがモニターを見ながら一生懸命に髪を分けてらっしゃいました
モニターで見えるのが私の毛包だったはずなのにおかしかったです 気分が..
あれが頭にまた植えられるというのが不思議でもあるし
毛髪移植する時間は3時間ぐらいかかりました
途中にブレイクタイムもありました ふぅ~
移植する間ずっと姿勢など不便な点はないか、移植がうまくいっているから心配しないで気楽にしてくださいと
こういう話をたくさんしてくださって 良かったです
心がこんなにドキドキという感じで走ったのはいつぶりかわかりません~
手術が終わって着替えて出てきたら緊張も解けてくらくらするようでした
それで水を一杯飲んで5分ぐらいいて..~
家に帰る間、人生で初めてビニというものを書いてみて.. 寒くて幸いでした
次の日、シャンプーを受けに行かなければならないのに、また下りてくるので、ソウルにいる兄の家でお世話になって~
手術の翌日2時頃に行ってシャンプーして消毒しました~
シャンプーのやり方を教えてくださったんですが、本当にこれを私がどうすればいいのかと思ったんですが、人というのがすればいいんですね~
切開したところがすごく痛いと思いましたが、思ったより痛くありません。
寝る時、枕にタオルを敷いて寝たんだけど、血が少し染み込んだけど話を聞いた部分だから驚きはしなかったけど..
寝る時に髪を掻くかもしれないから、手に靴下もはめてあげて…~
生着するのに1週間ぐらいかかるというのに不安です..私が一週間の間管理をうまくできるかどうか~;;
それでも長い間ストレスを受けたことを思い出しながら良い考えだけしようと思います。
遅れたと思う時が本当に一番早いようです..私がこの言葉をここに使うとは..
後でまた感想を書きます..
4年間プペを食べて2年間頭皮ケアを受けましたが、効果が全くありませんでした
効果があったかもしれませんが、私の目には全然それで結局終着駅は毛髪移植になりましたね
遅れたと思う時が一番早いのだ
毛髪移植の時からずっとこの気持ちで始めて過ごしています。
4500毛の切開方法にしました
月次休暇を使ってソウルに上京して一日中毛髪移植病院を歩き回りました
JPの他にもㅁㅂㄹ, ㅁㅅ,ㅁㅈㄹなど..
あまりにも有名で情報が溢れてちょうど4日間悩んで感じのする医師院長;に選びました。
私が入る前にも手術の予定があるようでしたが、説明も丁寧にしてくださって
いい感じでした。 印象もいいし~
ソウルに住んでないので朝早く起きて手術する日の朝9時半に病院に着いて
手術着に着替えてPRPする血を抜いて待って、50分から院長と最終的に相談しながら
額にペンでこうやって植えられると デザインしてくださって手術室に行って横になりました
2~30分ほど後頭部を切開して縫合して1時間半ほど回復室で休んでから寝ました
そして12時頃、また手術室に入って 髪の毛を採取したのを分離する部屋を見たんですが
5人くらいがモニターを見ながら一生懸命に髪を分けてらっしゃいました
モニターで見えるのが私の毛包だったはずなのにおかしかったです 気分が..
あれが頭にまた植えられるというのが不思議でもあるし
毛髪移植する時間は3時間ぐらいかかりました
途中にブレイクタイムもありました ふぅ~
移植する間ずっと姿勢など不便な点はないか、移植がうまくいっているから心配しないで気楽にしてくださいと
こういう話をたくさんしてくださって 良かったです
心がこんなにドキドキという感じで走ったのはいつぶりかわかりません~
手術が終わって着替えて出てきたら緊張も解けてくらくらするようでした
それで水を一杯飲んで5分ぐらいいて..~
家に帰る間、人生で初めてビニというものを書いてみて.. 寒くて幸いでした
次の日、シャンプーを受けに行かなければならないのに、また下りてくるので、ソウルにいる兄の家でお世話になって~
手術の翌日2時頃に行ってシャンプーして消毒しました~
シャンプーのやり方を教えてくださったんですが、本当にこれを私がどうすればいいのかと思ったんですが、人というのがすればいいんですね~
切開したところがすごく痛いと思いましたが、思ったより痛くありません。
寝る時、枕にタオルを敷いて寝たんだけど、血が少し染み込んだけど話を聞いた部分だから驚きはしなかったけど..
寝る時に髪を掻くかもしれないから、手に靴下もはめてあげて…~
生着するのに1週間ぐらいかかるというのに不安です..私が一週間の間管理をうまくできるかどうか~;;
それでも長い間ストレスを受けたことを思い出しながら良い考えだけしようと思います。
遅れたと思う時が本当に一番早いようです..私がこの言葉をここに使うとは..
後でまた感想を書きます..
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 563,691
-
- 01-03
- 閲覧 958,146
コメント 31