毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。

手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。

毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。

手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。

手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。

ナセル医院で手術を受けて1日目!

  • 11年前

  • 3,389
40
  • 一覧
  • 手術方法 切開
  • 本数 3000本 (1500株)
  • 手術の経過 1日
  • 年齢層 30代後
  • 手術範囲
    • M1 M1型
1392948772_before_blind.jpg

<手術前>

1392948787_after_blind.jpg

<翌日>

1392948810_after_blind2.jpg

<手術前>

1392948824_after_blind3.jpg

<翌日>

先々週に相談を受け、19日に狎鴎亭のナセル医院で手術を受けました。

 

午前10時頃、病院に行き、チョ·ジュンホ院長に手術について説明を受け、後頭部の切開手術を受けました。

 

もう1時間かかりましたか? 手術前に見たい映画があるかと お聞きになったので、アナと雪の女王を選んで

 

後頭部を切開している間に映画を見ましたwww 麻酔が痛いとおっしゃいましたが、私は思ったより痛くはなかったです

 

映画に完全にはまっていたが切開手術が終わって回復室で休みながら残ったのを全部見て

 

食事をくださったのでおいしく食べてから院長と前髪のデザインについて話し合いました。

 

生まれた瞬間から額が広かったので今すぐ額を狭めるよりこれからもっと広くならないことを願ったし

 

院長と話の末に満足できるデザインを決めて移植手術を始めました

 

私は3000本の移植を受けることにしましたが、314本をもっとしてくださったんですね。ありがたいだけです^^^^^^^^^^^*

 

前髪を移植する時は時間が少しかかります。 2~3時間くらいかかるようでした。

 

特に痛いところはなくて麻酔する時看護婦さんが手を握ってくれました

 

移植しながらラジオを聞いたのですが、面白くて、途中でくすくす笑って、とにかく苦しい手術ではありません。

 

移植が終わったら消毒? 薬品で髪を洗っていただいて、包帯を巻いてビニをかぶせていただきます。

 

頭の手術をした人とは思えません!

 

家に帰った後、夜寝る前に私はちょっと痛かったです。麻酔が解けると眠れないくらいTT

 

タイレノールを2錠飲んで寝ると、痛みがあまり感じられなくて大丈夫でした。

 

 

そして翌日、また病院に行って手術部位の診断を受けました。

 

院長が手術がうまくいったとおっしゃったので安心しました。

 

院長、室長、看護師さん、案内デスクのお姉さんまで皆親切で、私が緊張せずに手術できるようにしてくださって感謝します。

 

これから私が管理をしっかりしなければなりません!

 

写真をご覧のように移植した通りに育ってくれたら本当に良いと思います。

 

はっきりと変わったのが感じられますよね?

 

途中でどのように進んでいるのか、頻繁に投稿します!

 

ありがとうございます (__)
すべての手術事例は、該当病院の支援や便宜を提供され、特定病院に有利に作成される可能性を排除できません。 すべての整形手術は、予期しない副作用の可能性があります。 参考資料としてのみご活用ください。 本掲示物の法的権利と責任は掲示者本人にあります。

コメント 40

    植毛フォトレビュー

    植毛フォト&レビュー

    1 14