- 手術方法 切開
- 本数 1800本 (900株)
- 手術の経過 7日
- 年齢層 30代後
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
ヘアライン毛髪移植1800本 1週目のレビュー!
-
11年前
-
6,098
14
こんにちは。ヘアライン手術を受けてからもう1週間が過ぎましたね。
いよいよ食塩水だけで消毒して頭のかゆみを我慢した日々が終わる期間ですね ^^:
引っ張り現象は3日ほどでなくなりましたが、その代わり後頭部側の縫合した部位と移植部位をきちんと洗えないので我慢できないほどのかゆみが来ました ㅠ
私がよく洗う方ですがこんなに長く洗わなかったことがなくて.....瞬間的に手で掻くところでした···
それでもいくら払って移植したの! という意志でなんとか我慢するのに苦労しました。
今回シャンプーと消毒を受けようとまた再訪問したんですが。
そこの方々は何か特別なノウハウがあるようです。 (病院だから当然だろうが...)
シャンプーをしてくださるんですが、何か違う感じ? 移植部位は特に気をつけてしてくださるんですよ。
これからは移植部位も少しずつこすってシャンプーをしてもいいくらいだというので、本当に良かったです。 もちろん強く触ると移植毛が脱落する可能性があるとおっしゃったので本当に気をつけようと思います···
切開を受けたのに一周して痛みが治まったくらいなら成功したと思うけど···もう魔の6ヶ月耐えてみます^^:まだ鏡を見た時、前に飛び出してきた頬骨が少し隠れて顔が少し細くなったような気もしますね(私の勘違いではないですよね? ㅠ)
早く成長して前髪を伸ばしたり結んだりしたいですね ^^: 応援よろしくお願いします
いよいよ食塩水だけで消毒して頭のかゆみを我慢した日々が終わる期間ですね ^^:
引っ張り現象は3日ほどでなくなりましたが、その代わり後頭部側の縫合した部位と移植部位をきちんと洗えないので我慢できないほどのかゆみが来ました ㅠ
私がよく洗う方ですがこんなに長く洗わなかったことがなくて.....瞬間的に手で掻くところでした···
それでもいくら払って移植したの! という意志でなんとか我慢するのに苦労しました。
今回シャンプーと消毒を受けようとまた再訪問したんですが。
そこの方々は何か特別なノウハウがあるようです。 (病院だから当然だろうが...)
シャンプーをしてくださるんですが、何か違う感じ? 移植部位は特に気をつけてしてくださるんですよ。
これからは移植部位も少しずつこすってシャンプーをしてもいいくらいだというので、本当に良かったです。 もちろん強く触ると移植毛が脱落する可能性があるとおっしゃったので本当に気をつけようと思います···
切開を受けたのに一周して痛みが治まったくらいなら成功したと思うけど···もう魔の6ヶ月耐えてみます^^:まだ鏡を見た時、前に飛び出してきた頬骨が少し隠れて顔が少し細くなったような気もしますね(私の勘違いではないですよね? ㅠ)
早く成長して前髪を伸ばしたり結んだりしたいですね ^^: 応援よろしくお願いします
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 563,529
-
- 01-03
- 閲覧 957,895
コメント 14