- 手術方法 非切開
- 本数 3000本 (1500株)
- 手術の経過 4日
- 年齢層 30代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
モジェリムのチェ·ジュン院長、非切開部分の剃髪1500本の毛包~移植を受けましたね~
-
11年前
-
9,319
17
最初に母祭林の相談を受けて他の所ももっと通わなければならないようで家から近い近所の病院から
ここで有名な病院まで何ヶ所か行ってみましたが、第一印象が私に強く刻印されたのか他の所にあまり目に入らなかったです~
それで、今すぐ手術を受けようとクムボミン室長に電話をかけてすぐ手術予約を取りました
平日にスケジュールが空いている時間に手術を受けると、多くの割引が可能だということで、最初に切開で相談を受けましたが、非切開に切り替えました
手術を受けてからは非切開で選択してよかったと思います
もちろん切開も切開ならではのメリットがありますが、私には非切開の方が合っていると思います~
神経が敏感な方なので、手術後に縫合部位が気になるのではないかと心配になるんです
ビジョルゲは少し痛みがあるだけで、横になった時にかかるものがないので、寝るのに大きな不便はありません
手術を執刀してくださった院長はチェジュン院長です
外見が年を取って見える方じゃなくて、 少し心配があったんですが
本人が毛髪移植も直接受けた経験もあり、施術経歴もかなりあるそうです
何より私が安心したのは、父の時から技術を受け継いで毛髪移植をしてこられたそうです
これは私が聞き間違えたかなとも思いますが、お父さんがキム·ジョンチョル教授よりもっと前から毛髪移植をしたそうです..
とにかく、どんな経歴があっても、どんなノウハウがあっても、私が結果がダメなら、全部必要ないんじゃないですか?
私の恩人になるかそれとも仇??なるのか、地道にレビューを投稿しながら 見守っていきたいと思います
写真は前/後/4日目です!
ここで有名な病院まで何ヶ所か行ってみましたが、第一印象が私に強く刻印されたのか他の所にあまり目に入らなかったです~
それで、今すぐ手術を受けようとクムボミン室長に電話をかけてすぐ手術予約を取りました
平日にスケジュールが空いている時間に手術を受けると、多くの割引が可能だということで、最初に切開で相談を受けましたが、非切開に切り替えました
手術を受けてからは非切開で選択してよかったと思います
もちろん切開も切開ならではのメリットがありますが、私には非切開の方が合っていると思います~
神経が敏感な方なので、手術後に縫合部位が気になるのではないかと心配になるんです
ビジョルゲは少し痛みがあるだけで、横になった時にかかるものがないので、寝るのに大きな不便はありません
手術を執刀してくださった院長はチェジュン院長です
外見が年を取って見える方じゃなくて、 少し心配があったんですが
本人が毛髪移植も直接受けた経験もあり、施術経歴もかなりあるそうです
何より私が安心したのは、父の時から技術を受け継いで毛髪移植をしてこられたそうです
これは私が聞き間違えたかなとも思いますが、お父さんがキム·ジョンチョル教授よりもっと前から毛髪移植をしたそうです..
とにかく、どんな経歴があっても、どんなノウハウがあっても、私が結果がダメなら、全部必要ないんじゃないですか?
私の恩人になるかそれとも仇??なるのか、地道にレビューを投稿しながら 見守っていきたいと思います
写真は前/後/4日目です!
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 563,529
-
- 01-03
- 閲覧 957,903
コメント 17