- 手術方法 非切開
- 本数 2400本 (1200株)
- 手術の経過 300日
- 年齢層 20代中
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[フォーヘア植毛クリニック]

最強の密度、狎鴎亭ポヘアのクォン·オソン院長! 非切開スリット植毛10ヵ月体験談
-
11時間前
-
176
狎鴎亭ポヘアで植毛を受けてからもう10ヶ月目になり、こうして体験談を残します。
最初は手術を決心する時も心配でしたが、今はほとんど完成型に近い状態なので満足度が本当に高いです。
私が手術を悩んだ最大の理由は、額のラインの非対称のためでした。
正面から見ると片方がかなり上がっていて、いつも髪を手入れする度に気になっていたのですが、今はバランスがよく取れていて
密度も細かくなり、以前とは全く違う姿になりました~~フフ
写真で比べてみると貧弱だった部分が確かに満たされているのが目に見えます~
暗黒期の時はいつ育つかと思っていたのが昨日のことですが、今は髪が太くなって安定し、ほぼ完成型段階と言えます!
特に洗顔する時やドライヤーをする時、指先から感じられるしっかりした髪の感触が以前と確実に変わり
何より移植部位と既存の毛髪の境界が自然で、周りからも全く目立たないという話をよく聞きます~
周りの反応も肯定的です。 以前は広い額のせいで年を取ったように見えるという話を聞いたりしたんですが
今はずっと若く見えると言われます。 おかげで普段のスタイリングも自由になったし
以前のように前髪で覆わなければならないという圧迫感が消えて生活自体が楽になりました!!
私がポヘアを選んだ理由は、単に髪を植えるのではなく、顔型に合うラインデザインのためでした。
院長が私の顔と比率に合わせてラインを整えてくれましたが、今の結果を見ると人為的ではなく自然に似合います。
単に毛量が増えたのではなく、イメージが変わったようで、この部分が一番気に入っています。
10ヵ月目なので、もう大きな変化よりは安定期に入りましたが、事実上、望む結果にほとんど近づいたようで、この上なく満足しています。 私のように非対称や密度で悩んでいた方は十分参考になると思います。
植毛症例写真
植毛フォト&レビュー
-
- 03-08
- 閲覧 563,897
-
- 01-03
- 閲覧 958,392
コメント