- 手術方法 複合
- 本数 4000本 (2000株)
- 手術の経過 180日
- 年齢層 30代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
毛髪移植6ヶ月、正確に180日目の今の状態はどうですか?
-
11年前
-
10,346
60
いよいよ手術を受ける前に心の中で待ってみようと思った6ヶ月を全部満たしましたね。
もちろん毛髪移植手術は6ヶ月がすべてではないということはよく分かっています。 1年までは待ってみようと
心の中で誓っています。 早く上がってくる方々のレビューを見ると 4~6ヶ月の間で大きな変化や
効果があるそうですが、自分自身を冷静に見ると、確かに変化は続いていますが、思ったより遅いのではないか
という焦りも出てきます。 いつもプロスカを分けて食べて、ご飯もちゃんと食べようと努力して、タバコは全然吸わないで
お酒も実はほとんど飲みません。
手術後一ヶ月からずっと家でバリカンで9ミリの丸刈りを2週間程度間隔でしているんですが。 これから頭を
伸ばしてみようと思って剃髪をしなくなってから3週間くらい経ったようです。 6ヶ月目の写真は多分12ミリは超えたと思います。 切開非切開混合で4000本ほど移植しました。 あと2ヶ月くらい我慢したら髪が長くなりそうですね。
もう少し待ってみます。
もちろん毛髪移植手術は6ヶ月がすべてではないということはよく分かっています。 1年までは待ってみようと
心の中で誓っています。 早く上がってくる方々のレビューを見ると 4~6ヶ月の間で大きな変化や
効果があるそうですが、自分自身を冷静に見ると、確かに変化は続いていますが、思ったより遅いのではないか
という焦りも出てきます。 いつもプロスカを分けて食べて、ご飯もちゃんと食べようと努力して、タバコは全然吸わないで
お酒も実はほとんど飲みません。
手術後一ヶ月からずっと家でバリカンで9ミリの丸刈りを2週間程度間隔でしているんですが。 これから頭を
伸ばしてみようと思って剃髪をしなくなってから3週間くらい経ったようです。 6ヶ月目の写真は多分12ミリは超えたと思います。 切開非切開混合で4000本ほど移植しました。 あと2ヶ月くらい我慢したら髪が長くなりそうですね。
もう少し待ってみます。
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 563,529
-
- 01-03
- 閲覧 957,919
コメント 60