毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。

手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。

毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。

手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。

手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。

3500毛 50日目 一本一本 若芽が育っています~~~~

  • 11年前

  • 5,059
38
  • 一覧
  • 手術方法 切開
  • 本数 3500本 (1750株)
  • 手術の経過 50日
  • 年齢層 20代中
  • 手術範囲
    • M2 M2型
私の友達はこの二つの写真を見て下の写真が手術直後の写真だと思います···くそ...(泣)
今一生懸命魔の時期を耐えている私の額が見えないようです
最初の写真は一週間ぐらい前の写真で
二番目の写真は50日ちょっと過ぎて撮った写真ですハハハハ
そうでなくても最近風邪をひいて もがいているんですが
最大限ストレスも受けないようにすごく努力中です~~~~~

このごろ季節の変わり目風邪を引いて苦労中なのに
お昼に病院に行っても薬の代わりに注射一本でwww
久しぶりに見知らぬ女性に私のお尻を公開しました···こんなに恥ずかしい時が···(´;ω;`)

あ...雑音はここまでにして
今、50日目になったから 抜ける髪は全部抜けたみたいです
今は、新しい髪の毛が どんどん伸びているんですが
最近すごく慰めてくれてます~~~~

最初に手術を受けてから生着率スプレーもたくさんかけてくれて
頭にいいという食べ物も摂取しながら、 最大限栄養をたくさん与えていたんですが
1ヶ月が過ぎると1本2本ずつ髪の毛が抜けるのに完全にメンタル崩壊、そんなメンタル崩壊がどこにあるのかと思いました(´;ω;`)
しかし、植毛した友人や病院の先生の助言で、今は肯定的なマインドを持ってよく乗り越えています!

先週病院に行って相談を受けてこれから私も薬も一緒に服用しようと思います~~~
友達は植毛+薬で嫉妬するほどの効果があったみたいで私もドオオオジョン!!
どうせ残る力を使う時もないのに、少し減っても大丈夫だという判断の下でもオオオオ!!
頑張って管理しておけば、少なくとも7~8ヶ月頃には超得毛をするんじゃないかと思います~~~
私のようにマイの時期を経験している方々、みんな頑張りましょう!! アザアザ!!!
すべての手術事例は、該当病院の支援や便宜を提供され、特定病院に有利に作成される可能性を排除できません。 すべての整形手術は、予期しない副作用の可能性があります。 参考資料としてのみご活用ください。 本掲示物の法的権利と責任は掲示者本人にあります。

コメント 38

    植毛症例写真

    植毛フォト&レビュー

    1 14