- 手術方法 切開
- 本数 4500本 (2250株)
- 手術の経過 90日
- 年齢層 30代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[ㅁㅈㄹ 4500モ] セルカを撮った記念で わずかですが、2回目のレビューをアップします~~~
-
10年前
-
3,082
15
もう来週でいよいよ3ヶ月目になります!!
昨日、家で額の方の自撮りをずっと撮ってみたんですが、そろそろ髪の毛が伸びてきましたね~~
最初の写真は50日ちょっと過ぎて撮った写真で
二番目の写真は昨日退勤して家に帰って一生懸命に撮ってみた写真です www
もう苗がそろそろ育ち始めるんですが
落ち着いたら豊かになるでしょうね???
私は~2ヶ月くらいから同伴脱落が来て、その後は育つことだけが残ったと思いましたが
思ったより同伴脱落期間が長いようです!
最初の写真を撮る時ぐらいからすいすい落ちて
先週に文を載せる時までもずっと抜けていたようです..はぁ···本当に書きながらも悲しくなります···
それでも今週になって髪の毛が抜ける量も著しく減ったのが目に見えます笑笑笑
実は髪の毛が抜けるのを一つ一つ数えてみます;;;;
これはすべての ㅌㅁ人分がそうだと思います....ㅠ一つ一つが大事だから!
煎った豆が飽きたので切ろうとしたけど、そろそろ髪が伸びるのが感じられて
切れないので炒めた豆+黒豆豆乳まで 摂取しています!
髪の毛にいいものは全部食べてます~~~
それで来週中に半休を取って病院に行って脱毛薬も一緒に相談してもらおうかと思っています!!
大茶母でいくつかのレビューを見ると、薬を使ってシナジー効果を得たという方もいらっしゃるようで、私も薬をもらいに行きますよ~~~!!!
まあ、薬というのは体質の違いもあるはずなので、一度相談を受けてみようと思います!
はぁ...最近時間が本当に進まないですね
本当に一日が一日のようには感じられず、何日に感じます
多分、私と同じような状況の方もそんな感じだと思います!!
本当にもう冬になったようです···移植された額が寒いです···
だんだん額が凍りそうな気分ですね風邪を引かないように気をつけなければなりません
それでは、またお伺いします!!
昨日、家で額の方の自撮りをずっと撮ってみたんですが、そろそろ髪の毛が伸びてきましたね~~
最初の写真は50日ちょっと過ぎて撮った写真で
二番目の写真は昨日退勤して家に帰って一生懸命に撮ってみた写真です www
もう苗がそろそろ育ち始めるんですが
落ち着いたら豊かになるでしょうね???
私は~2ヶ月くらいから同伴脱落が来て、その後は育つことだけが残ったと思いましたが
思ったより同伴脱落期間が長いようです!
最初の写真を撮る時ぐらいからすいすい落ちて
先週に文を載せる時までもずっと抜けていたようです..はぁ···本当に書きながらも悲しくなります···
それでも今週になって髪の毛が抜ける量も著しく減ったのが目に見えます笑笑笑
実は髪の毛が抜けるのを一つ一つ数えてみます;;;;
これはすべての ㅌㅁ人分がそうだと思います....ㅠ一つ一つが大事だから!
煎った豆が飽きたので切ろうとしたけど、そろそろ髪が伸びるのが感じられて
切れないので炒めた豆+黒豆豆乳まで 摂取しています!
髪の毛にいいものは全部食べてます~~~
それで来週中に半休を取って病院に行って脱毛薬も一緒に相談してもらおうかと思っています!!
大茶母でいくつかのレビューを見ると、薬を使ってシナジー効果を得たという方もいらっしゃるようで、私も薬をもらいに行きますよ~~~!!!
まあ、薬というのは体質の違いもあるはずなので、一度相談を受けてみようと思います!
はぁ...最近時間が本当に進まないですね
本当に一日が一日のようには感じられず、何日に感じます
多分、私と同じような状況の方もそんな感じだと思います!!
本当にもう冬になったようです···移植された額が寒いです···
だんだん額が凍りそうな気分ですね風邪を引かないように気をつけなければなりません
それでは、またお伺いします!!
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 563,594
-
- 01-03
- 閲覧 958,053
コメント 15