毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。

手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。

毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。

手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。

手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。

苦労の末、幸せスタート! 新しい人生生きるようですねww

  • 10年前

  • 5,575
48
  • 一覧
  • 手術方法 非切開
  • 本数 3000本 (1500株)
  • 手術の経過 14日
  • 年齢層 40代中
  • 手術範囲
    • M2 M2型
こんにちは。DAEDAMOの皆さん
私は典型的な男性m字でした それも大文字のM;;
ところでもうそれが過去形になりましたね..

実は薄毛にいいというのは色々な方法を使ってみたんですが..私は全て無駄でした..
どこに行っても帽子をかぶることになるし、帽子をかぶるともっと悪くなるのに
もうこれ以上悪くなることもなさそうだし、騙されて傷つくよりはむしろ隠して歩くのが答えだと思いました
でも隠すのも限界があるし、まあ本当にイベントみたいなところに行ったら帽子は脱がないといけないから..
あれこれ考えてみると、私に合うのは植毛だけだと確信しました

相談も去年から行ってみました。 再相談もたくさん行ってみて..
それでも一度行ってみた所が確かに楽でしたよ..私はナセルでしましたが、職員たちが優しいのが本当に楽でした
植毛を決心したのは一年くらいになりましたが、手術は先週しました
痛いと言った方々もいらっしゃって、 怖がってたんですが、思ったより良かったです www
怖がっていることを表に出して 少し恥ずかしかったです --;;ww
手術して翌日包帯を解いて鏡を見たら私のM字谷が本当にまんまと消えました
ただ再開発するように荒れ地がぎっしり埋まったように..
この髪の毛..この額を見たのはいつぶりなのか分かりませんでした
最初はぎこちなかったけど心の中で泣きました..その間辛かった日々が走馬灯のように過ぎ去って..
今は少しずつあったかさぶたも全部剥がれて、とてもとても!!!満足しています
今にも空に飛んで行きそうな気分···www
私の髪を植えたが実は私の髪らしくないぎこちなさは..まだあります www
傷跡は赤いからまだ鮮明ですね 次に来院する時は傷跡が残る注射も打ってもらうというから
実は傷跡はあまり心配していません。(笑)

経過は見てみないと分からないけど、M字が消えただけでとても満足しているし
痛みもないし、別に副作用もないから、普段のように生活するのにも支障がないし
実際にやってみると手術に対して怖かったり別に迷うことがないようです
最近毎日鏡を見るのが楽しみです
ショックロスに来たらまたおでこが出るから それが残念だけど
今すぐ私に薄毛脱出したのは国を取り戻したことほど嬉しいです
すべての手術事例は、該当病院の支援や便宜を提供され、特定病院に有利に作成される可能性を排除できません。 すべての整形手術は、予期しない副作用の可能性があります。 参考資料としてのみご活用ください。 本掲示物の法的権利と責任は掲示者本人にあります。

コメント 48

    植毛症例写真

    植毛フォト&レビュー

    1 14