毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。

手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。

毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。

手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。

手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。

ㅁㅈㄹ 3500モ アウトバーン脱出 7ヶ月目のレビューです!!

  • 10年前

  • 5,421
16
  • 一覧
  • 手術方法 非切開
  • 本数 3500本 (1750株)
  • 手術の経過 210日
  • 年齢層 30代中
  • 手術範囲
    • M2 M2型
毛髪移植7ヶ月目の重修に入った脱毛症です~~~
写真は時計回りに1ヶ月 >> 2ヶ月 >> 4ヶ月 >> 7ヶ月目です....w
見やすいようにスマホで合わせてみました!!!
私も写真を一緒に見ると感慨深いですね···変化が一目でわかります···
それでもそれなりにM字が埋められたんだと思いましたが、こうしてみると本当にM字が完全に消えたようです
2ヵ月目の時に見ると、移植毛が抜けて······またヘルの状態に戻るかと思ったけど
その後もお酒とタバコを遠ざけて一生懸命に管理してあげたら
それなりに効果に対して善戦したようです~
地道に管理するというのが、 思ったほど簡単ではなかったんですが
それでも横で僕の葦のような意志を 掴んでくれる方もいらっしゃったし
私も高いお金を払って無駄足になりたくなかったので、歯を食いしばって一生懸命管理したと思います
一番大変だったのは酒飲みだった私がお酒をやめるということだったが···
完全に禁酒は失敗したが、手術の初めにはほとんど口にせず
今までも1~2週間に1~2回ぐらいビール1~2缶ぐらい飲んでたと思います!!
もちろん完全にやめたらよかったけど それでも気分転換する余地は残したくて
自分に一缶くらいは許してあげました…!
薬も完全に一日も欠かさずアラームをセットして毎日同じ時間に塗っているのにww
これも思ったより難しいんですよ!
それでも忘れずに頑張っています···私の脱毛脱出のために!!!
一日も早く 1年を越えて定着して
私も口笛を吹きながら基本的なことだけ管理をしてあげたいですね..ㅠ
確かに脱毛は一生管理しなければならないそうだが···くれぐれももっと頑張って管理して
私も達人になって戻ってきます!
すべての手術事例は、該当病院の支援や便宜を提供され、特定病院に有利に作成される可能性を排除できません。 すべての整形手術は、予期しない副作用の可能性があります。 参考資料としてのみご活用ください。 本掲示物の法的権利と責任は掲示者本人にあります。

コメント 16

    植毛フォトレビュー

    植毛フォト&レビュー

    1 14