- 手術方法 非切開
- 本数 3300本 (1650株)
- 手術の経過 150日
- 年齢層 40代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
モビンチ5ヶ月目の経過です。
-
9年前
-
8,312
21
こんにちは
モビンチで手術してから5ヶ月が過ぎて病院に行ってきました。
私が地方に行くとしばらく上がれなくて元々6ヶ月経過なのに一ヶ月ぐらい早めて
前もって経過チェックを受けてきました。
その間3ヶ月目までどうかなと思ってたけど、もう少しずつ上がってくるのが見えるから
安心です。 これまで丸刈りをしていましたが、髪も伸ばしてみるようになりました。
秋夕の時は家族と周りの知人たちがスタイルが変わったことを分かってくれて話してくれるから
恥ずかしくもあり、ワクワクしていいです。
院長の話を聞いてみると、今よりもっとたくさん上がってくるとおっしゃっていますね。
次の予約は1月頃にして来たんですが、1月にアップする写真はもっと盛りだくさんの姿なら
うらやましいです.
脱毛薬:プロスカ 1/4 毎日服用
たまに黒豆のすりおろした禅食(ミスパウダー)を飲みます。
地方の現場にいるので、食べ物をきちんと食べることができないのが少し残念ですね。
モビンチで手術してから5ヶ月が過ぎて病院に行ってきました。
私が地方に行くとしばらく上がれなくて元々6ヶ月経過なのに一ヶ月ぐらい早めて
前もって経過チェックを受けてきました。
その間3ヶ月目までどうかなと思ってたけど、もう少しずつ上がってくるのが見えるから
安心です。 これまで丸刈りをしていましたが、髪も伸ばしてみるようになりました。
秋夕の時は家族と周りの知人たちがスタイルが変わったことを分かってくれて話してくれるから
恥ずかしくもあり、ワクワクしていいです。
院長の話を聞いてみると、今よりもっとたくさん上がってくるとおっしゃっていますね。
次の予約は1月頃にして来たんですが、1月にアップする写真はもっと盛りだくさんの姿なら
うらやましいです.
脱毛薬:プロスカ 1/4 毎日服用
たまに黒豆のすりおろした禅食(ミスパウダー)を飲みます。
地方の現場にいるので、食べ物をきちんと食べることができないのが少し残念ですね。
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 563,509
-
- 01-03
- 閲覧 957,867
コメント 21