- 手術方法 切開
- 本数 2800本 (1400株)
- 手術の経過 2日
- 年齢層 20代後
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
手術を受けてから2日になりました
-
17年前
-
4,338
7
あ~本当に悩んだ末に悩んで植毛手術を受けました..
この前に私が病院に行って来た訪問記を載せたんですが~ その病院の中の一つで
手術を受けました。 手術直後の写真です。 まだ頭皮が触るとぶるぶる?
鈍い? とにかくそんな感じがあります。手術の日にすぐ上げようとしましたが精神が
なくて今になって上げました。土曜日に手術を受けました
2800毛の見積もりでしたが3000毛近く植えたそうです
手術の日に絶食して行って、タバコ/お酒は全然飲んでないです
手術する前に院長にお会いしてデザインをもう一度して知りたいことをいくつかお聞きして
手術に入りました。 手術台にうつぶせになってから記憶がありません ㅡㅡ
ただ一時間ぐらい寝たと思うけど目が覚めたら私がまっすぐ横になって···
はぁ.. 3時間くらいかかりました.. 自分の足で歩いて回復室に行ったのに..
ただお酒に酔ったぴりっとした感じでベッドに横になってちょっと休んだらお腹がすきました
のり巻きをくださいました。 ご飯食べてもっと休んで退院しました
初日なので後ろに包帯をしてくださったんですが、 人に見られるかと思って恥ずかしかったんですが
友達が迎えに来てくれて幸いに家に無事帰りました
次の日の日曜日.. 包帯は外してもいいとおっしゃったので外しました
鈍い感じ相変わらず寝そびれました。手術を受けたという考えのせいか
寝返りの距離がやっとぴったりの場所を見つけました;; 夜明けに寝て遅く起きましたね
腫れはありませんでした、少し腫れたくらい? パンパンに腫れるんじゃないかと心配しましたが、よかったです
家で珍しいと言いますね。お母さんが病気じゃないかとおっしゃってますが..
麻酔がまだ切れてないせいか、痛みは思ったより少なかったし、念のため病院でもらった鎮痛剤を飲みましたが、飲まなくてもよさそうですね
まだ······ たくさん動いた方がむくみやすいと聞いたので
家でもずっと行ったり来たりしてましたね
今日は帽子をかぶって外出までしました ビーニーを使いました できるだけ移植部位に触れないように
気をつけて書きました。腫れは昨日よりもっとありますがひどく腫れたほどではありません
病院に行ってシャンプーをもらいました 何て涼しいんだろう --
移植部位にはシャンプーに水を入れてかけてくれるようですが..
家ではどうすればいいのか;;明日は出勤をしなければならないのに
家でもシャンプーができるそうですが、うまくできるか心配ですね。
生着するのに邪魔にはならないか;;
もしノウハウとかあったら言ってください;;
あ、あと消毒する時もノウハウとかあったら言ってくださいね
苦労して手術を受けた分だけ.. 満足な結果が出ることだけを願っています
しっかり…無事に育ってほしいですね
この前に私が病院に行って来た訪問記を載せたんですが~ その病院の中の一つで
手術を受けました。 手術直後の写真です。 まだ頭皮が触るとぶるぶる?
鈍い? とにかくそんな感じがあります。手術の日にすぐ上げようとしましたが精神が
なくて今になって上げました。土曜日に手術を受けました
2800毛の見積もりでしたが3000毛近く植えたそうです
手術の日に絶食して行って、タバコ/お酒は全然飲んでないです
手術する前に院長にお会いしてデザインをもう一度して知りたいことをいくつかお聞きして
手術に入りました。 手術台にうつぶせになってから記憶がありません ㅡㅡ
ただ一時間ぐらい寝たと思うけど目が覚めたら私がまっすぐ横になって···
はぁ.. 3時間くらいかかりました.. 自分の足で歩いて回復室に行ったのに..
ただお酒に酔ったぴりっとした感じでベッドに横になってちょっと休んだらお腹がすきました
のり巻きをくださいました。 ご飯食べてもっと休んで退院しました
初日なので後ろに包帯をしてくださったんですが、 人に見られるかと思って恥ずかしかったんですが
友達が迎えに来てくれて幸いに家に無事帰りました
次の日の日曜日.. 包帯は外してもいいとおっしゃったので外しました
鈍い感じ相変わらず寝そびれました。手術を受けたという考えのせいか
寝返りの距離がやっとぴったりの場所を見つけました;; 夜明けに寝て遅く起きましたね
腫れはありませんでした、少し腫れたくらい? パンパンに腫れるんじゃないかと心配しましたが、よかったです
家で珍しいと言いますね。お母さんが病気じゃないかとおっしゃってますが..
麻酔がまだ切れてないせいか、痛みは思ったより少なかったし、念のため病院でもらった鎮痛剤を飲みましたが、飲まなくてもよさそうですね
まだ······ たくさん動いた方がむくみやすいと聞いたので
家でもずっと行ったり来たりしてましたね
今日は帽子をかぶって外出までしました ビーニーを使いました できるだけ移植部位に触れないように
気をつけて書きました。腫れは昨日よりもっとありますがひどく腫れたほどではありません
病院に行ってシャンプーをもらいました 何て涼しいんだろう --
移植部位にはシャンプーに水を入れてかけてくれるようですが..
家ではどうすればいいのか;;明日は出勤をしなければならないのに
家でもシャンプーができるそうですが、うまくできるか心配ですね。
生着するのに邪魔にはならないか;;
もしノウハウとかあったら言ってください;;
あ、あと消毒する時もノウハウとかあったら言ってくださいね
苦労して手術を受けた分だけ.. 満足な結果が出ることだけを願っています
しっかり…無事に育ってほしいですね
植毛症例写真
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 564,515
-
- 01-03
- 閲覧 959,183
コメント 7