- 手術方法 切開
- 本数 3500本 (1750株)
- 手術の経過 7日
- 年齢層 30代中
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[チャムドクター自毛植毛クリニック]

切開移植7日目3500本。
-
9年前
-
5,333
19
こんにちは。先日、チャームドクターから3500本の毛切開で移植しました。
DAEDAMOさんのおっしゃる通り、看護師さんも院長先生も皆親切でしたね。
時間がなかったため、訪問当日すぐに手術をしましたが、手術室で額に芯をデザインし、院長との特別な相談なしに
すぐ手術をしてちょっと残念だった部分はありますね。
手術5時間半はしたと思いますが、そんなに大変ではなかったです..手術2~3日目までは寝る時とても不便だったが今は
痛みもほとんどなくなったし、寝る時もそんなに不便なことはないですね。 ところで今日あちこち回りながら写真を撮ってみたら
側面ショットは密度が良さそうに見えますが、正面から撮ったのを見ると密度が良いのは良いですし、ところどころ差があるようですね。
左サイドの髪もちょっと植えてくれと頼んだが一つも植えてくれなかったですね..ㅜ_- 経過チェックに行って申し上げなければ
そうですね。7日目にしては髪の毛の状態はどう見えますか???
DAEDAMOさんのおっしゃる通り、看護師さんも院長先生も皆親切でしたね。
時間がなかったため、訪問当日すぐに手術をしましたが、手術室で額に芯をデザインし、院長との特別な相談なしに
すぐ手術をしてちょっと残念だった部分はありますね。
手術5時間半はしたと思いますが、そんなに大変ではなかったです..手術2~3日目までは寝る時とても不便だったが今は
痛みもほとんどなくなったし、寝る時もそんなに不便なことはないですね。 ところで今日あちこち回りながら写真を撮ってみたら
側面ショットは密度が良さそうに見えますが、正面から撮ったのを見ると密度が良いのは良いですし、ところどころ差があるようですね。
左サイドの髪もちょっと植えてくれと頼んだが一つも植えてくれなかったですね..ㅜ_- 経過チェックに行って申し上げなければ
そうですね。7日目にしては髪の毛の状態はどう見えますか???
植毛症例写真
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 564,587
-
- 01-03
- 閲覧 959,268
コメント 19