- 手術方法 切開
- 本数 3400本 (1700株)
- 手術の経過 1日
- 年齢層 30代後
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Hannaeve plastic surgery]

切開3400本でM字移植を行いました
-
8年前
-
4,024
49
まだ頭がひりひりしますが、後記を残してみます
薄毛が始まった時点がいつなのかは 正確には分かりませんが
私が薄毛だと認知した時は、すでにM字が伸び始めた頃でした
最初は病院で処方された薬を飲んで管理も受けたが
M字はやっぱりそれだけで無理がありましたね
苦心の末に移植を決定し、現在、Hannaeve plastic surgeryで切開3400本の移植を受けました。
デザインは写真をご覧になればいいと思いますが、M字と一緒に中央部も
密度がかなり落ちた状態なので、そこまで一緒に移植しました
どうしても髪の毛がある部分まで移植をするので
同伴脱落がやむを得ず来そうですが
帽子をかぶるとまたそれも良くないと言うから...後ろ髪でどうにか隠せばいいでしょう
それでも移植をすると身軽です それではまた後記を残したいと思います
薄毛が始まった時点がいつなのかは 正確には分かりませんが
私が薄毛だと認知した時は、すでにM字が伸び始めた頃でした
最初は病院で処方された薬を飲んで管理も受けたが
M字はやっぱりそれだけで無理がありましたね
苦心の末に移植を決定し、現在、Hannaeve plastic surgeryで切開3400本の移植を受けました。
デザインは写真をご覧になればいいと思いますが、M字と一緒に中央部も
密度がかなり落ちた状態なので、そこまで一緒に移植しました
どうしても髪の毛がある部分まで移植をするので
同伴脱落がやむを得ず来そうですが
帽子をかぶるとまたそれも良くないと言うから...後ろ髪でどうにか隠せばいいでしょう
それでも移植をすると身軽です それではまた後記を残したいと思います
植毛症例写真
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 564,280
-
- 01-03
- 閲覧 958,878
コメント 49