- 手術方法 切開
- 本数 2400本 (1200株)
- 手術の経過 210日
- 年齢層 20代中
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[ニューヘアー]

2次再手術7ヶ月目は満足です。
-
7年前
-
7,413
63
再手術してもう7ヶ月になりますね
他の病院で1次手術をしたが満足できず色々な理由で同じ病院でしたくなくて2次病院を調べている途中ニューヘアポヘアが密度が高いと言って注目したが
私が手術した日が9月10日だったんですが、その時にニューヘアを先に行ってからポヘアに行こうとしたら、相談室長と院長先生が気に入ってすぐに日付を決めて決済しました
実は私は前髪の密度補強+整数もしたかったんですが院長先生がまだ若くて後頭部の資源を節約して後で使うのが良いと言って頭頂部は薬物治療とレーザー治療で充分に良くなることができると言って手術以後今も病院に来院して治療を受けています 今日も治療、6ヶ月経過の車で行ってきましたが、頭頂部もよく育っていてよかったですね
ここのDAEDAMO活動はあまりしないし、口コミだけたくさん見るんですが、他の方々もニューヘアの書き込みをされていたので、私も勇気を出して経過を上げてみました
私は確かに1次病院より密度の部分で満足できれいに育っていて、1年までもっと待とうと思います。それでは次は1年目の写真を持ってきます
他の病院で1次手術をしたが満足できず色々な理由で同じ病院でしたくなくて2次病院を調べている途中ニューヘアポヘアが密度が高いと言って注目したが
私が手術した日が9月10日だったんですが、その時にニューヘアを先に行ってからポヘアに行こうとしたら、相談室長と院長先生が気に入ってすぐに日付を決めて決済しました
実は私は前髪の密度補強+整数もしたかったんですが院長先生がまだ若くて後頭部の資源を節約して後で使うのが良いと言って頭頂部は薬物治療とレーザー治療で充分に良くなることができると言って手術以後今も病院に来院して治療を受けています 今日も治療、6ヶ月経過の車で行ってきましたが、頭頂部もよく育っていてよかったですね
ここのDAEDAMO活動はあまりしないし、口コミだけたくさん見るんですが、他の方々もニューヘアの書き込みをされていたので、私も勇気を出して経過を上げてみました
私は確かに1次病院より密度の部分で満足できれいに育っていて、1年までもっと待とうと思います。それでは次は1年目の写真を持ってきます
植毛症例写真
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 564,493
-
- 01-03
- 閲覧 959,163
コメント 63