- 手術方法 非切開
- 本数 1992本 (996株)
- 手術の経過 2日
- 年齢層 20代後
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Most Clinic]
「モストで非切開で二次手術を受けてきました。(5月30日手術)
-
7年前
-
5,155
11
1次手術を6年前に切開法で受けてから2次手術まで時間が本当に長くかかったようです。
経済的に余裕もなかったし生活が忙しくてお金ができても手術を決めるまでは
たくさんの心配と悩みがありました。
1次手術の時は脱毛コミュニティは思いもよらず、インターネットで病院を検索してみて、すぐに相談を受けて、すぐに手術まで行いました。
何も情報もないままただ手術さえ受ければうまくいくと思っていましたが、事後管理とか色々な面で満足できない結果を得ることになりました。
写真のように1次手術後に密度がかなり落ちて帽子を脱ぐことができなかったし
風で髪が飛ぶのではないかとハラハラしながらヘアスプレーを月に2~3本は使うほどに気を使って通いました。
人の前で脱毛をそれなりに隠しながら過ごしてきたけど、 去年初めてパーマをかけることになって
パーマを通じてもある程度脱毛を隠すことができました。
脱毛を隠すことができるほどパーマが強力で、強力だっただけにパーマをする度に髪がたくさん傷んで抜けて
パーマではこれ以上不可能だということを感じて今回手術を決めました。
江南にある病院を3ヶ所決めて、当日すぐに電話予約して病院当たり30~60分程度で相談を受けて帰ってきました。
大茶母で病院の相談ツアーの内容や手術後の写真、手術後の満足度などを調べて訪問したので
ある程度心の中ですでに病院を選択して行ったと見ても差し支えないほど決定が難しくなかったし
モスト毛髪移植センターでキム·ギョンボク院長に手術を受けることに決めました。
モストに関する文章を見ると、院長は言うまでもなく、相談室長から全職員の方々が親切だという点が
気に入ったという書き込みがほとんどです。
やはり先に訪問した2病院に比べて相談時間もはるかに長く、院長に詳しく相談を受け
相談の際に私の肌から頭皮の状態、毛髪の出方まで とても詳しくおっしゃってくださって
1次手術したラインからラインをもっと下げるよりは、すでにあるラインに密度を補強すればはるかに自然で
満足のいく結果が出そうだとおっしゃっていただき、最初に1500本のモビ切りラインカットで見積もりをいただきました。
また、最低10ヶ月から1年になった頃には、完全に初めて見る毛髪だと思って客観的に診断して足りない部分を満たしてくれると、それが毛髪移植過程に含まれたすべての部分だとおっしゃっていましたが、その部分でより一層信頼できたようです。 院長が直接最初から最後まで手術を執刀してくださるのもとても信頼できました。
また、責任保証制といって、生着率が90%以下に下がったり、特定部位の密度が落ちる部分にも追加費用なしに補強手術を行ってくださるという点も、モストだけの長所ではないかと思います。
非切開ラインカットは、他の病院のノーカットと同じレベルだと相談室長から言われ、写真も見て案内を受けました。 やはり予想した通り職員の方々の親切さと院長先生の相談内容に満足して相談を受けて家に帰って来た4日ぶりに手術決定を下し決定翌日すぐ手術を進行することになりました。
手術当日、室長と書類作成から注意事項など手術後の管理についても案内を受けて
手術前の写真撮影後、院長が手術のデザインを整えてくれて、手術着に着替えてすぐ手術に入りました。
すでに手術をした経験があり、また切開ではなく非切開なので痛みが少ないと思ったし
毛髪採取前に局所麻酔注射を打つ時と採取した毛髪を移植部位に移植する前に移植部位に打った注射..
このようにちょうど二回苦しみました。 他にはラジオで歌も聴きながら、とてもリラックスした雰囲気で手術を受けました。 移植が終わってからは、生着がうまくできるようにレーザー治療を15分ほど受け
手術後、私の場合はお粥じゃなくておやつとジュースを選んで食べて家によく帰りました。
長い時間、丁寧に手術してくださった院長と医療スタッフの方々にとても感謝し、最初の見積もりより4~500個程度をもっと植えてくださって、さらに感謝いたします。 大多数の会員様に必要な情報だけを文章で作成しなければなりませんが
あまりにもとりとめもなく言いたいことが多くてどのように文を書いたのかもよく分からないです。
2次手術までした者で、病院ごとに患者さんの頭皮状態によって決めてくださると思いますが
個人的に切開は傷跡もそれなりに大きくて長く残っているので、そもそも非切開にしていたらどうだったのかとも思うし
できれば、非切開で手術することをお勧めしたいです。
切開手術の時は、手術後にとても痛くて、後ろの切開した部分が引っ張られたり、大変苦労しました。
鼻切開は手術の時に注射を打つこと以外には痛いところが全くありません。 ただ、手術の翌日にシャンプーするときに採取部位が少しちくちくする程度です。 キム·ギョンボク院長も手術がとてもうまくいったとおっしゃっており、手術前や手術後も親切で暖かく
気になるすべての点について詳しく質疑応答してくださいました。 これから手術経過について写真も着実にアップする予定ですが、良い結果が出るといいですし、毛髪移植手術を受けたすべての方々が必ずお得になってください。
ご不明な点がございましたら、おっしゃってください! 分かる範囲でお答えします!!
長文でしたが、読んでくださってありがとうございます!!
経済的に余裕もなかったし生活が忙しくてお金ができても手術を決めるまでは
たくさんの心配と悩みがありました。
1次手術の時は脱毛コミュニティは思いもよらず、インターネットで病院を検索してみて、すぐに相談を受けて、すぐに手術まで行いました。
何も情報もないままただ手術さえ受ければうまくいくと思っていましたが、事後管理とか色々な面で満足できない結果を得ることになりました。
写真のように1次手術後に密度がかなり落ちて帽子を脱ぐことができなかったし
風で髪が飛ぶのではないかとハラハラしながらヘアスプレーを月に2~3本は使うほどに気を使って通いました。
人の前で脱毛をそれなりに隠しながら過ごしてきたけど、 去年初めてパーマをかけることになって
パーマを通じてもある程度脱毛を隠すことができました。
脱毛を隠すことができるほどパーマが強力で、強力だっただけにパーマをする度に髪がたくさん傷んで抜けて
パーマではこれ以上不可能だということを感じて今回手術を決めました。
江南にある病院を3ヶ所決めて、当日すぐに電話予約して病院当たり30~60分程度で相談を受けて帰ってきました。
大茶母で病院の相談ツアーの内容や手術後の写真、手術後の満足度などを調べて訪問したので
ある程度心の中ですでに病院を選択して行ったと見ても差し支えないほど決定が難しくなかったし
モスト毛髪移植センターでキム·ギョンボク院長に手術を受けることに決めました。
モストに関する文章を見ると、院長は言うまでもなく、相談室長から全職員の方々が親切だという点が
気に入ったという書き込みがほとんどです。
やはり先に訪問した2病院に比べて相談時間もはるかに長く、院長に詳しく相談を受け
相談の際に私の肌から頭皮の状態、毛髪の出方まで とても詳しくおっしゃってくださって
1次手術したラインからラインをもっと下げるよりは、すでにあるラインに密度を補強すればはるかに自然で
満足のいく結果が出そうだとおっしゃっていただき、最初に1500本のモビ切りラインカットで見積もりをいただきました。
また、最低10ヶ月から1年になった頃には、完全に初めて見る毛髪だと思って客観的に診断して足りない部分を満たしてくれると、それが毛髪移植過程に含まれたすべての部分だとおっしゃっていましたが、その部分でより一層信頼できたようです。 院長が直接最初から最後まで手術を執刀してくださるのもとても信頼できました。
また、責任保証制といって、生着率が90%以下に下がったり、特定部位の密度が落ちる部分にも追加費用なしに補強手術を行ってくださるという点も、モストだけの長所ではないかと思います。
非切開ラインカットは、他の病院のノーカットと同じレベルだと相談室長から言われ、写真も見て案内を受けました。 やはり予想した通り職員の方々の親切さと院長先生の相談内容に満足して相談を受けて家に帰って来た4日ぶりに手術決定を下し決定翌日すぐ手術を進行することになりました。
手術当日、室長と書類作成から注意事項など手術後の管理についても案内を受けて
手術前の写真撮影後、院長が手術のデザインを整えてくれて、手術着に着替えてすぐ手術に入りました。
すでに手術をした経験があり、また切開ではなく非切開なので痛みが少ないと思ったし
毛髪採取前に局所麻酔注射を打つ時と採取した毛髪を移植部位に移植する前に移植部位に打った注射..
このようにちょうど二回苦しみました。 他にはラジオで歌も聴きながら、とてもリラックスした雰囲気で手術を受けました。 移植が終わってからは、生着がうまくできるようにレーザー治療を15分ほど受け
手術後、私の場合はお粥じゃなくておやつとジュースを選んで食べて家によく帰りました。
長い時間、丁寧に手術してくださった院長と医療スタッフの方々にとても感謝し、最初の見積もりより4~500個程度をもっと植えてくださって、さらに感謝いたします。 大多数の会員様に必要な情報だけを文章で作成しなければなりませんが
あまりにもとりとめもなく言いたいことが多くてどのように文を書いたのかもよく分からないです。
2次手術までした者で、病院ごとに患者さんの頭皮状態によって決めてくださると思いますが
個人的に切開は傷跡もそれなりに大きくて長く残っているので、そもそも非切開にしていたらどうだったのかとも思うし
できれば、非切開で手術することをお勧めしたいです。
切開手術の時は、手術後にとても痛くて、後ろの切開した部分が引っ張られたり、大変苦労しました。
鼻切開は手術の時に注射を打つこと以外には痛いところが全くありません。 ただ、手術の翌日にシャンプーするときに採取部位が少しちくちくする程度です。 キム·ギョンボク院長も手術がとてもうまくいったとおっしゃっており、手術前や手術後も親切で暖かく
気になるすべての点について詳しく質疑応答してくださいました。 これから手術経過について写真も着実にアップする予定ですが、良い結果が出るといいですし、毛髪移植手術を受けたすべての方々が必ずお得になってください。
ご不明な点がございましたら、おっしゃってください! 分かる範囲でお答えします!!
長文でしたが、読んでくださってありがとうございます!!
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 563,437
-
- 01-03
- 閲覧 957,731
コメント 11