- 手術方法 非切開
- 本数 3012本 (1506株)
- 手術の経過 20日
- 年齢層 20代中
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Most Clinic]
M字ビジョルゲ3012モ20日の体験談を投稿します。
-
6年前
-
3,158
15
軍隊に行って来て何ヶ月が経っても他の周りの同期に比べて髪の毛がよく伸びないの
クリニックにも行ってみたり、薬も服用してみたりなど、数回の試行錯誤の末、頭頂部の部分は
ある程度満たされてそれなりに暮らしていましたが、M字部分のヘアラインは伸びず、
このヘアラインを満たしたい気持ちで、ついに植毛を決めました。
それで植毛を受けた多くの人々の体験談を数えきれないほど確認し、また確認した末に
"モストクリニック"の後記が一番私の心を引き寄せて相談のために一度訪問することになりましたが
まず、体験談に出ている言葉通り、カウンターにいるスタッフの皆さん、そして相談室長、本当にとても親切で、
特に、キム·ギョンボク院長に相談を受ける間ずっと患者の立場で一番先に考えるという配慮心のようなものが
感じられてますますここでの植毛を決めるようになったようです。
4月8日に非切開ノーカット手術を受けることになったのですが、元々私が手術を受ける時に2400本植えることに計画されていたのですが、後頭部の状態が健康だと言って3012本を植えることになりました。 なんと612個ももっともらうことになりました! とにかく手術を受ける間ずっと痛いのを感じなかったし、無難に受けたようです。
してから注意事項を聞いたんですが
手術を受けた後に生じる腫れや痒みの症状などこんなのほとんどなく2週間よく過ごせたと思います 本当ですか!
氷湿布と鎮痛剤を病院で処方してもらったんですが、使うことが全くなくてこんなの服用一つしませんでした。
そして2週目に訪問することになりましたが、ヘアラインがよく整っていると言われ、2週間経ってから毛包炎になる可能性がある
時期ともおっしゃいましたが、もう3週目になりますが、特にかゆみも感じませんでしたし、
脱落する髪も多いとおっしゃいましたが、指の腹でシャンプーをしながら髪もそんなに抜けなかったと思います。
最初に指の腹でシャンプーをする時、20本くらい抜けて、その後からはたくさん抜けると5本前後に落ちていたようです。 とにかく、ほとんど痩せませんでした。
まだ3週目なので、もう少し見守らなければなりませんが、今までは満足していて、移植がうまくいったようで本当に楽しみです。
植毛を真剣に考えている方、モストクリニックを一度訪問してみることを本当に~~お勧めします ^^
植毛症例写真
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 564,499
-
- 01-03
- 閲覧 959,168
コメント 15