毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。

手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。

毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。

手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。

手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。

MoPlus Plastic Surgery

[MoPlus Plastic Surgery]

植毛して12日目

  • 6年前

  • 5,463
24
  • 一覧
  • 手術方法 非切開
  • 本数 2000本 (1000株)
  • 手術の経過 12日
  • 年齢層 30代前半
  • 手術範囲
    • M1 M1型
IMG_4036.png

<手術前>

IMG_4061.png

<手術ライン>

IMG_4151.png

<術後当日>

IMG_000.png

<手術の翌日>

20190506_193751.jpg

<手術12日目>

何も考えずに鏡をぼんやり見ていて

頭を上げたが、大きく空いているM字型の頭を見ながら

これをどうしようか悩んで検索を通じてDAEDAMOを知るようになりました

植毛フォト評価であれこれ見ていて その中で僕が一番いいと思うラインを発見

二日間悩んだ後、その週にすぐ病院の相談に向かいました

(個人的な考えでこのような整形の場合、悩むとやるかやらないかキリがないので
何も考えずに行くことになったと 思っていただければと思いますそしてお父さんが髪の毛がないです 遺伝のようです(笑)

ムン·ミンソン院長とコーディネート、スタッフの方々がとても親切で

普通は色々な病院に通うと思いますが、私はただモプラスに行ってすぐ見積もりをもらって

手術の日を決めた後に予約金をかけて来ました

それで他の病院がどんな雰囲気なのかはよく分からないです

ジムに月数があって手術は一ヶ月ぐらい後に行いました

手術は4月24日に行われました

手術後、最初は気にならないと思いましたが、見た目よりすごく気になりました

それで気をつけて過ごしました 今はある程度落ち着いたかなと思って気楽に過ごしています

角質が落ちながら髪の毛がいくつか一緒に落ちるようだけど一つ一つ気にすると不便そう

すべてを捨てて過ごしています www

(ASが保障されるとおっしゃったので、少し抜けたらASを受けるつもりなのでそのまま置いておきました 気楽に~)

暗黒が来たら最後に体験談をアップします

病院は二日後にまた行きますね

まだ満足中です~これからもっと満足するでしょう?!w
すべての手術事例は、該当病院の支援や便宜を提供され、特定病院に有利に作成される可能性を排除できません。 すべての整形手術は、予期しない副作用の可能性があります。 参考資料としてのみご活用ください。 本掲示物の法的権利と責任は掲示者本人にあります。

コメント 24

    植毛症例写真

    植毛フォト&レビュー

    1 14