毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。

手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。

毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。

手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。

手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。

ニューヘアー

[ニューヘアー]

ニューヘアで植毛手術をして6日目の体験談です。

  • 5年前

  • 4,666
10
  • 一覧
  • 手術方法 切開
  • 本数 3400本 (1700株)
  • 手術の経過 6日
  • 年齢層 30代前半
  • 手術範囲
    • M2 M2型
20200210_123901.jpg

<手術後、翌日シャンプーしてから正面>

20200210_123907.jpg

<左側面>

20200210_123857.jpg

<右側面>

20200210_123928.jpg

<正面拡大>

20200210_123912.jpg

<左側面拡大>

20200210_123918.jpg

<右側面拡大>

こんにちは~先週の土曜日にニューヘアで切開で1700株移植手術を受けました(笑)

薄毛が始まったのは20代半ばからで、M字薄毛で前髪の割れ問題でストレスをたくさん受けました。

このような部分は前髪の層を出さずに適当に手入れすれば大きな問題にならなかったので、また薄毛というものを

認めたくない気持ちもあって放置していたら結局は手術まで受けることになりました···^^

ニューヘアに決めたきっかけはインターネットで病院検索中に偶然YouTubeで院長の映像を見たんですが

映像でとても良い印象を受けたのが大きく、また手術した患者の方々の前後写真で見た高密度移植の結果のためでした。

ニューヘアに決めてから院長と相談して、まず薬を飲むことから始めることにしました。

私が年齢の割に薄毛がひどい方だとおっしゃったので、すぐにアボダートを服用することを勧められました。

そして、手術方法については私の後頭部の密度や髪の毛の太さがそれほど良い方ではないので

非切開にすると後頭部が全体的に空いて見えることがあるということで、切開で手術することにしました。

院長と十分な相談の上、女性室長と費用、手術日程についてもっと相談しましたが

まず、費用が予想したより高くなくて気に入りましたし、早い手術日程を取ることができたのも良かったです。

ニューヘアを訪問する前に他の病院も相談に行ったんですが、そこでは私の頭皮の状態が炎症が多くて、手術が難しい状態だと言われて

手術もできずにそのまま薄毛の状態で過ごさなければならないのかと思いながら気を落としていた状態だったが

ニューヘアでは手術ができるということで、まずそれだけでも私はとても嬉しかったです。

もう薄毛から脱出することだけが残ったんだと思って 手術前日まで一日一日が楽しかったのに 実際に手術前日になると

すごく緊張になりました··· 体に刃物を突きつける手術だから··· それに非切開ではなく切開方式なのに傷跡が大きく残ったらどうしよう···

他の病院では手術ができないと言われましたが、もしかして副作用が出るのでは? あれこれ心配が押し寄せてきました···

手術当日になって緊張した気持ちで病院に行ったんですが、院長が私が少し敏感で心配するタイプであることを

すでに気付いていただいて、うまくやってあげますから心配しないでと安心させてくださいました。

そして手術がどのように進行され、いつどのようにする時に痛いのか、少しだけ我慢すればいいです

こんなふうに簡単な注意事項を教えていただいて手術に入りました。

手術室に入って最初は切開をしなければならないので、前にうつぶせの姿勢で座らなければなりませんでした

その状態で座ると、鼻に何かを挟んでくれて、笑いガスだと説明してくれました。

飲んだときに笑いが出たりはしませんが、少し朦朧としてリラックスした気分になりました。 麻酔する時も痛いとおっしゃってましたが

以前受けた尿道内視鏡の方が千倍は痛かったので、痛いというほどではなく、少しチクッとする程度だったと思いますwww

切開する時も切開されるのを感じたのですが、全然痛みはありませんでした。(笑)

切開してからは少し眠い状態でもあり、楽に横になって居眠りをしてネットフリックスを見ながら薄毛部位に移植されました。

思ったより心配していたほど痛かったり、大したことはなく、無事に手術が終わり、手術時間も思ったより長くかかりませんでした。

手術してから3~4日くらいまでは切開部位のせいで寝不足で大変でした。

これが普段痛いわけではありません 枕に頭を当てて長い間横になっていると痛みを感じて眠りにつくのが大変でした···

もし手術されるようでしたら、手術後に必ず首枕を購入して行ってください。

僕は面倒くさくて枕にタオルを敷いて 寝ようと思って来たんですが、3~4日はすごく苦労しましたねwww

手術してから次の日は病院にまた来院してシャンプーをしてもらい、どうやってシャンプーすればいいのかも教えてくれました。

最初に一人でシャンプーする時は、移植部位を間違えて 株脱落するんじゃないかと思って

すごくハラハラしながらシャンプーしたんですが、最初は難しかったし、その後は簡単にできました。

手術してから3日ほどもっと来院して高圧酸素治療と低レベルレーザー施術まで受けましたが

少しでも高い生着率のために、 細心の管理をしてくださる部分がとても良かったし

案内してくださる女性職員の方々も本当に親切でした。

もうしばらくは縫い目をほどく前まで病院に来院することもなく、6日目なので少し余裕ができた方なので

このように感想を残すことになりました。

生まれつき敏感な性格である上に薄毛のせいで本当にストレスをたくさん受けたが

一応手術を受けたらとても気楽で幸せですね···

早く良い結果が出てもうすぐ天気も暖かくなるのに豊かになった頭をぶんぶん飛ばしながら

自転車乗りに行くのが私の素朴な望みです··· 皆さん、良い結果でお得になりますように!
すべての手術事例は、該当病院の支援や便宜を提供され、特定病院に有利に作成される可能性を排除できません。 すべての整形手術は、予期しない副作用の可能性があります。 参考資料としてのみご活用ください。 本掲示物の法的権利と責任は掲示者本人にあります。

コメント 10

    植毛症例写真

    植毛フォト&レビュー

    1 14