- 手術方法 非切開
- 本数 1500本 (750株)
- 手術の経過 370日
- 年齢層 非公開
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[MoPlus Plastic Surgery]

他病院の失敗後、モプラス2次手術1年後の体験談
-
5年前
-
17,751
19
3年前に某病院で1次一度失敗して去年某プラスで再手術を受けて1年ですね
1次の時、密度もそうだし手術自体を失敗して病院に行って抗議して払い戻しを受けて..
手術するまで紆余曲折も多くて心労もたくさんしたが何とか再手術もしてもう1年になりました
再手術なので期待感よりは不安感が大きかったが幸いに3ヶ月くらいからは育ち始めました
6ヶ月頃には1次した時に1年経過以上に上がってきて不安よりは期待感がもっと大きかったです。
髪の量もそうだし、ちょっと安定する感じなので パーマもしてみたり あれこれたくさんしてみたり
9ヶ月からは髪の量がぱっと増えるのが感じられる程度でしたね
一ヶ月一ヶ月が過ぎるほどだんだん変わってくるのが感じられるほどたくさん上がってきました
7~8ヶ月までは左右の密度が少し合わない感じだったがこの辺から合わせ始め..
先輩たちの言葉のように 時間がすべて解決してくれるというのが正解だったと思うし
結果がある程度出て関心が消えて行く時期もこの辺なので写真も一番少ないですね..
髪の毛が薄く、毛量もない方なので、手術前から院長に密度の方に気を使ってほしいとお願いしたんですが
10ヶ月以降から密度がそろそろ見えてきて、1年経った今は安定期だと思います。
気を使っていただいたおかげで密度の方は全然心配ないです
1次の時に無理に下がって1、2本だけ残った髪はあるけどこれはこれでまた愛情が入りますねw
とにかく私が望んだデザイン、密度でよく上がってきてとても満足な結果..
今回にでもうまくいって本当に幸いだという気が改めてしますね..
私も1次失敗して再手術された方々の体験談をたくさん見ましたが、古い体験談がなくてこのように体験談を残します。
手術でお悩みの方や失敗でお悩みの方、少しでもお役に立てれば幸いです。
1次の時、密度もそうだし手術自体を失敗して病院に行って抗議して払い戻しを受けて..
手術するまで紆余曲折も多くて心労もたくさんしたが何とか再手術もしてもう1年になりました
再手術なので期待感よりは不安感が大きかったが幸いに3ヶ月くらいからは育ち始めました
6ヶ月頃には1次した時に1年経過以上に上がってきて不安よりは期待感がもっと大きかったです。
髪の量もそうだし、ちょっと安定する感じなので パーマもしてみたり あれこれたくさんしてみたり
9ヶ月からは髪の量がぱっと増えるのが感じられる程度でしたね
一ヶ月一ヶ月が過ぎるほどだんだん変わってくるのが感じられるほどたくさん上がってきました
7~8ヶ月までは左右の密度が少し合わない感じだったがこの辺から合わせ始め..
先輩たちの言葉のように 時間がすべて解決してくれるというのが正解だったと思うし
結果がある程度出て関心が消えて行く時期もこの辺なので写真も一番少ないですね..
髪の毛が薄く、毛量もない方なので、手術前から院長に密度の方に気を使ってほしいとお願いしたんですが
10ヶ月以降から密度がそろそろ見えてきて、1年経った今は安定期だと思います。
気を使っていただいたおかげで密度の方は全然心配ないです
1次の時に無理に下がって1、2本だけ残った髪はあるけどこれはこれでまた愛情が入りますねw
とにかく私が望んだデザイン、密度でよく上がってきてとても満足な結果..
今回にでもうまくいって本当に幸いだという気が改めてしますね..
私も1次失敗して再手術された方々の体験談をたくさん見ましたが、古い体験談がなくてこのように体験談を残します。
手術でお悩みの方や失敗でお悩みの方、少しでもお役に立てれば幸いです。
植毛症例写真
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 564,197
-
- 01-03
- 閲覧 958,766
コメント 19