毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。

手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。

毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。

手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。

手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。

Most Clinic

[Most Clinic]

額のヘアラインの植毛体験談を投稿します。

  • 5年前

  • 4,854
0
  • 一覧
  • 手術方法 切開
  • 本数 3248本 (1624株)
  • 手術の経過 48日
  • 年齢層 20代後
  • 手術範囲
    • M1 M1型
KakaoTalk_20200831_102737811_02.jpg

<手術前>

KakaoTalk_20200831_102737811_01.jpg

<術後当日>

KakaoTalk_20200831_103408660.jpg

<直近(手術7週間以降)>

一応このコミュニティを私は今回初めて知りましたが、思ったより色々な情報が多くていいですね。
私は情報を知ってから病院を選んだというより、ただ広告を通じて知った病院をいくつか訪ねて直接相談を通じて決めました。

3ヶ所の相談を受けたのですが、実は相談を受ける前は一応規模が大きいところがどうでもいいと思ったのですが、相談を受けた時、規模よりは
医師の方々の真正性? というか。 価格調整の方に話をもっとするのではなく、手術の方に話をもっとたくさんする方に心が傾くんですよ。

そこで選んだのは江南駅の11番出口の前にあるところでした。

1. 植毛量
3200毛で相談され、実際に手術した後は3248毛となっていますね。 実はそれ、私の立場ではよく分からないんですけど。 手術の度に
カチカチと何かのボタンを押していました。 それが多分、株数を数えるんだと思います。

2. 手術時間
思ったより早く終わったという感じがしました。 午前9時過ぎに始めて、私は切開したので、髪の毛を採取する前に
後頭部を裂いて縫合する時間が大体1時間ちょっと過ぎて、途中で2時間ほど休みを取りました。 それから午後1時くらい? 越えて額に移植したんですが、その手術時間は2時間くらい?
手術の最終終了時間は3時くらいだったと思います。

3. 手術満足度
実はまだ手術から1カ月半ほど経っているので、髪の毛が目立つ時期ではありません。
それでドラマチックな髪の毛ではないんですが。 院長も手術後5ヶ月までは人によって髪の毛が伸びるそうなので
待ってみているところです。 ただ、後頭部の手術部位は時々確認しますが、今は少し赤くてラインができるだけで悪くはありませんでした。 また、額の手術部位からもよく見ると、黒い株が細かく明らかになっているのが見えます。

漠然と額に植毛を受けたいと思ったのは高校生の時からですが、10年経ってから手術を受けて
今は気が楽です。 毎日髪を洗って、髪を上げるたびに額がとても気になっていましたが、これから6ヶ月~1年くらいだけ
待っていればいいとは思います。 ショッピングモールの広告の中でよくこんな言葉を使っていましたが。 悩みばかりしていては結局生きる時期だけ逃すんですよ。
結局、本人が気にする部位が長くなるとストレスを受けるだけです。 相談を受けてからするかしないかと言っても遅くないようです。
すべての手術事例は、該当病院の支援や便宜を提供され、特定病院に有利に作成される可能性を排除できません。 すべての整形手術は、予期しない副作用の可能性があります。 参考資料としてのみご活用ください。 本掲示物の法的権利と責任は掲示者本人にあります。

コメント

    植毛症例写真

    植毛フォト&レビュー

    1 14