- 手術方法 切開
- 本数 4000本 (2000株)
- 手術の経過 1日
- 年齢層 50代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Hannaeve plastic surgery]

頭頂部全体 4000本植
-
4年前
-
14,511
8
こんにちは、移植を受けてきて体験談を残します。
写真をご覧のとおり、頭頂部全体の薄毛症を持っています。
20代末から剥がれ始め、これまで管理していませんでした。
放置したというのがもっと正しい言葉ですね。
その当時は、髪が脱げば かつらをかぶってたらかぶってた
植毛をしたこともなかったし、薬もあるとは知りませんでした
おかげで頭頂部全体が剥がれた状態です。
最初はかつらもかぶってみたんですが もどかしくてぎこちなくて脱ぎ捨てて
ただ剥がれたままで暮らしていたのですが、知人のおかげで植毛を知ることができました。
病院も紹介してもらって相談も受けて手術も受けました。
知り合いの植毛した状態なので費用も問題ではあったが
ぜひやりたいと思いました。 かつらとは次元が違った自然さです。
生きてきて、こういう手術は初めてなので 緊張もしたんですが
思ったより手術は無事終わりました。 思ったより痛くもありません。
麻酔をする時、その凝った感じがして、その後は痛いことはありません。
手術が終わって鎮痛剤を処方されたのを飲んでいて、たまにズキズキします。
剥がれた面積があまりにも広く、細かく植えるよりは
全体的に移植を受けることにして、4000個が入りました。
先生もとても親切で、職員の方々もあれこれ小さなことも面倒を見てくださって親切です。
知人を通じてDAEDAMOも知るようになってここに体験談を残せば他の方々が評価もしてくれて
応援もしてくださるということで、残してみます。 ありがとうございます。
写真をご覧のとおり、頭頂部全体の薄毛症を持っています。
20代末から剥がれ始め、これまで管理していませんでした。
放置したというのがもっと正しい言葉ですね。
その当時は、髪が脱げば かつらをかぶってたらかぶってた
植毛をしたこともなかったし、薬もあるとは知りませんでした
おかげで頭頂部全体が剥がれた状態です。
最初はかつらもかぶってみたんですが もどかしくてぎこちなくて脱ぎ捨てて
ただ剥がれたままで暮らしていたのですが、知人のおかげで植毛を知ることができました。
病院も紹介してもらって相談も受けて手術も受けました。
知り合いの植毛した状態なので費用も問題ではあったが
ぜひやりたいと思いました。 かつらとは次元が違った自然さです。
生きてきて、こういう手術は初めてなので 緊張もしたんですが
思ったより手術は無事終わりました。 思ったより痛くもありません。
麻酔をする時、その凝った感じがして、その後は痛いことはありません。
手術が終わって鎮痛剤を処方されたのを飲んでいて、たまにズキズキします。
剥がれた面積があまりにも広く、細かく植えるよりは
全体的に移植を受けることにして、4000個が入りました。
先生もとても親切で、職員の方々もあれこれ小さなことも面倒を見てくださって親切です。
知人を通じてDAEDAMOも知るようになってここに体験談を残せば他の方々が評価もしてくれて
応援もしてくださるということで、残してみます。 ありがとうございます。
植毛症例写真
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 564,534
-
- 01-03
- 閲覧 959,196
コメント 8