- 手術方法 複合
- 本数 6000本 (3000株)
- 手術の経過 142日
- 年齢層 二十代前半
毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。
手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。
毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。
手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。
手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。
[Cham Doctor Clinic]

チャームドクター切開+ 非切開 6000本 頭頂部前頭部
-
3年前
-
15,816
19
相変わらず頭が空っぽに見えて、風が吹くと中が全部見えてストレスを受けるのは同じです。
6ヶ月目には良い変化があると100日目に経過を見に病院に行った時はそうおっしゃっていましたが。
100日目に病院に行って経過を見る時、頭頂部を直接覗くのではなく、その日撮った頭頂部の写真だけ見ておっしゃってくださって
綿毛が生えてきたのかもよくわかりません
私が本当に嫌がるのは、頭頂部は手術しても変化があまりないということだ 期待するな、手術して間違ってもっとばれなくてもよかった.. こういう言葉は本当に嫌です 自分のお金でうまくいくために手術を受けたのに、変化がなければ当然だめなんだよ。それを合理化するような気がして
40日ぶりに良い奇跡が起きると信じなければなりません^^.. ストレスを受けて手術失敗したようだと思ってもどうせ変わることはないし指をしゃぶりながら髪の毛が生えるのを待つしかないですから..
私は髪の毛が薄いので、もう少しかかるかもしれないとはおっしゃいましたが、あまり変わっていないので正直、精神的に大変です。 3000本でもなく6000本もあげて植えたのに変化が全くなければ.. www
6ヶ月目にまた上げます。
ちなみに分け目を中心に植えて -> その次は窯の右側部分 -> その後まんべんなく植えました。
植毛フォトレビュー
植毛フォト&レビュー
1
14
-
- 03-08
- 閲覧 563,451
-
- 01-03
- 閲覧 957,764
コメント 19