毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。

手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。

毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。

手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。

手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。

  • 6年前

  • 3,374
11
  • 一覧
  • 手術方法 非切開
  • 本数 2000本 (1000株)
  • 手術の経過 2日
  • 年齢層 30代前半
  • 手術範囲
    • M1 M1型
앞당일.jpg

<前(当日)>

오른쪽당일.jpg

<右側(当日)>

왼쪽당일.jpg

<左(当日)>

오른쪽1일.jpg

<右側(2日目)>

왼쪽1일.jpg

<左側(2日目)>

普段からヘアラインに悩みが多くて1年前からたまにカフェを見て回るだけだったけどヘアラインのタトゥーはやっぱり限界があるんですよね ㅠㅠ문タトゥーしてもいつもヘアラインのシェーディングはしなければならないし、、
今回ちょうど連休があって、急に8月12日に相談の予約を取って、8月15日に手術の予約までして出てしまいました
病院はニューヘア1ヶ所だけ相談を受けて、病院を選択した理由はネイバーブログのレビューを見て回って密度も良くて再手術もたくさんして、スリット方式で手術する数少ない病院だと言って選択することになりました 相談の際、キム·ジンオ院長が確信に満ちて話するのを見て、信頼度急上昇にすぐ予約することになったという..!
相談の日にキム·ジンオ院長がデザインをしてくださいましたが、私が思ったよりたくさん丸くしてくださって手術当日に行って少し狭めてくださいと申し上げ、デザインを修正しました。 曲線なしで直線状に絞りすぎると、むしろ不自然に見えるとおっしゃったので、適当な妥協点?にデザインを調整しましたね 今はデザインに満足していると思います
このまま育ってくれたら嬉しいです (´;ω;`)
まだ手術から2日しか経っていないので、まだまだ先は長いですが、忍耐心を持って待たなければなりませんね??

病院は相談日、手術日ともにキム·ジンオ院長、看護師の皆さん、職員の皆さんとても親切でした
性格上、いろんなところに相談に行くのが大変で面倒だと思いますが、初めて相談に行ったニューヘアでキム·ジンオ院長が確信して話してくださって、気になることは何でも直接聞けと名刺もくださって、他の病院にあえて相談に行かなくても手術を信じて任せることができました。 手術後も直接カードを書いてくださって、ある意味では些細なことですが、几帳面にチェックしてくださる部分で感動しました
あ、そして私が相談はニューヘア1ヶ所しか行ってないって言ったけど、1年前くらい? 当時は本当に手術する気はなかったんですが、好奇心で相談に行ったことがあるんですよ(ㅁㅈㄹ) でもその病院はとても商業的な雰囲気で工場のような感じだったし、相談室長が必ず当日予約して行けという感じだったので印象が悪く残った記憶が…ニューヘアはそんな点は全くなかったです~

暗黒期が来なかったらいいですが、個人的な願いですよね?時間が薬だと思ってちゃんと管理しないといけませんね~~~ きっとこのままよく育ってくれることを願いながら!!
すべての手術事例は、該当病院の支援や便宜を提供され、特定病院に有利に作成される可能性を排除できません。 すべての整形手術は、予期しない副作用の可能性があります。 参考資料としてのみご活用ください。 本掲示物の法的権利と責任は掲示者本人にあります。

コメント 11

    植毛フォトレビュー

    植毛フォト&レビュー

    1 14