毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。

手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。

毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。

手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。

手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。

ニューヘアー

[ニューヘアー]

ニューヘア一週間目の体験談です。

  • 6年前

  • 5,270
17
  • 一覧
  • 手術方法 切開
  • 本数 1700本 (850株)
  • 手術の経過 5日
  • 年齢層 30代前半
  • 手術範囲
    • M1 M1型
5日にヘアライン手術をして一週間が過ぎました。
1700本植え、スリット切開で施術を受けました
手術するまで悩みも多くて相談も有名な病院を3ヶ所回ったが
その中でスリット方式で密度で有名なニューヘアを選びました。選ぶのが本当に大変だったという ㅠㅠ었다는

相談を受けて予約まで取って悩みが多かったが手術前に電話で禁酒、禁煙、頭皮マッサージの方法も
教えてくださって親切でしたよ。
手術当日はあまりにもよく寝て手術する時に眠れなかったらどうしようと思ったが
睡眠誘導剤の注射を受けて薬まで飲んだせいか、笑いガスを飲んだ途端に思い出せませんでした。
おでこ麻酔をするのに他の方々は痛いと言うのに私はちょっとチクッとしてまた眠ってしまいました。
8時半に相談と麻酔を始めて、4時過ぎに施術が終わりましたね。
最後の少し残った株まで丁寧に植えてくださって良かったです。

施術終わってからは髪の毛にジェルみたいなのを塗ってくれて頭皮をしっとりさせて家に帰りました 笑
心配しましたが、フード付きの帽子をかぶって行ったら、目立たないんですよ。
夕方に家に帰って薬を飲んでスプレーをかけて翌日シャンプーしに行きました。
知らなかったのですが、植毛が手術より事後管理がもっと大変な施術だったんです (´;ω;`)
氷湿布もしなければならないし、薬も飲まなければならないし、スプレーもかけてシャンプーも1日2回しなければならないし、薬も塗らなければなりません。
それでも病院で丁寧に教えてくださって、よくケアしています。
ケア製品も勧めてくれますが、私は全部買いましたwww一度にちゃんと生着して同伴脱落なく行きたいからです。

一日目に血が出て心配したが二日目にシャンプーを受けてからきれいになります
3日間高圧酸素治療?もしてくれて、二日目にレーザーのような治療も受けるのに追加費用がなくて良かったです。
なんだかもっと上手くいきそうな気がして 三日全部もらいました 笑笑笑
一週間経った今はかゆくて心配です かさぶたができて、むずむずします。

後頭部は他の感想を読みながら心配しすぎたせいか
思ったより痛くないですね。二日目だけちょっと凝って不便で、三日目からは寝るのに支障がないんですよ。
腫れも手術の日に湿布パックをくれることで2日間頑張ったところ、おでこが少し腫れてしまいました。
縫い目をほどいて、きれいになってよく育つことだけが残ったと思います! ぎっしり詰まった額のラインを見たらとても胸がいっぱいです
まだ一週間しか経っていないのでわかりませんが、これから地道に体験談を投稿してみます。
今までは満足で良い体験談を残しただけに、これから満足な結果が出たらと思います。
すべての手術事例は、該当病院の支援や便宜を提供され、特定病院に有利に作成される可能性を排除できません。 すべての整形手術は、予期しない副作用の可能性があります。 参考資料としてのみご活用ください。 本掲示物の法的権利と責任は掲示者本人にあります。

コメント 17

    植毛症例写真

    植毛フォト&レビュー

    1 14