毛髪移植は最終結果が1年後に最終確認されるので、植えてからの管理が何より重要です。

手術後、自分の状態を会員に診断してもらい、手術後の管理や事例別の定着、追加補完方法をカウンセリングしてもらう空間です。

毛髪移植関連の医師たちもケースを勉強するために訪問するここ、世界で最も多くの臨床資料を保有しています。

手術を準備中の誰かには価値を表現できない意味のある記録を残してくださったすべての先輩たちに感謝します。

手術後にフォト資料を残すのは「患者の力」でもあり、今後予想できない手術結果に対する強力な保険です。

ヘアライン12日目の体験談です~! ビジョルゲ+ジョルゲ 3000毛! +サービス489毛

  • 7年前

  • 3,388
17
  • 一覧
  • 手術方法 切開
  • 本数 3489本 (1745株)
  • 手術の経過 12日
  • 年齢層 30代前半
  • 手術範囲
    • M1 M1型
手術の前にはM字もひどいしヘアラインもめちゃくちゃです..なのでいつもかぶってました (´;ω;`)
特に横も結構空いてて..

そして僕もついにヘアラインの 植毛を受けてきました 笑笑笑
手術は11月11日にペペロデーをしたからもうちょうど12日くらいになりましたね (笑)
約2年前からずっとやるかどうか悩んだんですが、そのままやってしまいました。やっぱりやってみたらスッキリしました 笑笑笑
私はニューヘア、マクスウェル、ウムチャンなど5ヶ所ぐらい相談に行きましたが、その中でロミモが一番良くてロミモでしました
選択基準は院長が気に入ったのが一番大きいと思います あ!そして費用も
院長がユーモア感覚が溢れていて、手術に対するプライドも高くて信頼できるスタイル? ハハハハ
デザインは私が希望する基準を参考にして、それに合わせて少し修正して提案してくださいました
そして費用も今回イベント中なのでイベント価格にしました!!
そして一番大ヒットだったのは、元々非切開+切開で3,000本進行したんですが、院長が
毛髪が健康だと最大限努力してたくさん移植してくれることにしました なのでなんとサービスで489も!!
受け取りました www 本当に(泣)院長、ありがとうございます 涙涙

手術の時は睡眠麻酔じゃなくて会話しながらやったんですが、麻酔も全然痛くないし、みんな面白くて
退屈する暇もなく手術を受けましたね もちろん対話しながらもとても几帳面にしてくれました (笑)
本当にここは院長先生から始めて室長の職員の方々まで皆とても親切で感動(泣)します

そして家に帰って髪を洗って写真を一枚撮ってみました~
密度がすごくきついですよね? フフフ、これから最低10ヶ月ぐらいはかかるというのに
ふぅ…10ヶ月が過ぎてほしいです (´;ω;`)
そして12日目の今日撮った自撮りです 笑笑笑

これからも注射と診療を受けながら管理しなければならないから
周期的にロミモで出勤することだけが残っていますね www
幸いにもみんな親切で、移植後のケアもすごくいいと思う
これから可能であれば、こつこつと体験談しますね~!!www
すべての手術事例は、該当病院の支援や便宜を提供され、特定病院に有利に作成される可能性を排除できません。 すべての整形手術は、予期しない副作用の可能性があります。 参考資料としてのみご活用ください。 本掲示物の法的権利と責任は掲示者本人にあります。

コメント 17

    植毛症例写真

    植毛フォト&レビュー

    1 14